ERIN環境回復情報ネット


旬な話題

○ 田中復興大臣記者会見

111日:復興住宅関連、風評被害対策タスクフォース関連

http://www.reconstruction.go.jp/topics/19/11/20191105160430.html

115日:津波防災の日関連、復興推進委員会関連、食品輸入規制関連

http://www.reconstruction.go.jp/topics/19/11/20191107162105.html

118日:復興推進委員会関連、台風19号関連、生活再建支援関連、風評払拭関連、帰還困難区域避難解除関連、復興期間関連

http://www.reconstruction.go.jp/topics/19/11/20191112092136.html

1112日:「新しい東北」復興ビジネスコンテスト関連、避難者支援関連

http://www.reconstruction.go.jp/topics/19/11/20191113162837.html

1119日:中国等メディア関連、避難者支援関連、五輪関連

http://www.reconstruction.go.jp/topics/19/11/20191120163647.html

1122日:復興報告書関連、農林水産物等の輸出拡大関連

http://www.reconstruction.go.jp/topics/19/11/20191126163032.html

1126日:イノベ関連、グループ補助金関連

http://www.reconstruction.go.jp/topics/19/11/20191127152408.html

 

○ 小泉環境大臣記者会見

111日:フレコン流出関連

http://www.env.go.jp/annai/kaiken/r1/1101.html

 

○ 住民意向調査速報版(富岡町)の公表

復興庁 2019.11.29

http://www.reconstruction.go.jp/topics/m19/11/20191127134526.html

 

○ 福島県の復興状況や放射線の健康影響に対する認識

東京都民1000人へのアンケート結果

三菱総合研究所 201911

https://www.mri.co.jp/knowledge/column/dia6ou000001qdm3-att/MTR_Fukushima_1911.pdf

 

○ 福島浜通り地域の国際教育研究拠点に関する有識者会議(第7回)

復興庁 令和元年1128

http://www.reconstruction.go.jp/topics/main-cat1/sub-cat1-4/kenkyu-kyoten/20191129153651.html

中間とりまとめ

http://www.reconstruction.go.jp/topics/main-cat1/sub-cat1-4/kenkyu-kyoten/material/20191128_shiryou1.pdf

中間とりまとめ(概要)

http://www.reconstruction.go.jp/topics/main-cat1/sub-cat1-4/kenkyu-kyoten/material/20191128_shiryou2.pdf

 

○ 福島第一原発の汚染水浄化能力はどの程度か?

SYNODOS 2019.11.28 Thu

https://synodos.jp/fukushima_report/23129

 

○ 東京電力ホールディングス(株)から福島第一原子力発電所1/2号機排気筒ドレンサンプピットにおける核燃料物質等の管理区域内での漏えいについて報告を受理

原子力規制委員会 令和元年1128

http://www.nsr.go.jp/activity/bousai/trouble/houkoku/00000175.html

 

○ 8回東京電力福島第一原子力発電所における事故の分析に係る検討会

原子力規制委員会 令和元年1128()

http://www.nsr.go.jp/disclosure/committee/yuushikisya/jiko_bunseki01/140000006.html

 

○ 富岡町除染検証委員会

https://tomioka-radiation.jp/josen.html

 

○ 令和元年度第5回廃炉安全確保県民会議

福島県 令和元年1126

https://www.pref.fukushima.lg.jp/site/genan01/genan543.html

多核種除去設備等処理水の取扱いに関する検討状況について

https://www.pref.fukushima.lg.jp/uploaded/attachment/359233.pdf

 

○ 震災「復興」の意味とは 豊かな元の暮らしを

日本経済新聞 20191125

https://r.nikkei.com/article/DGKKZO52392900Q9A121C1CR8000?type=my#AAAUgjc5MA

【有料記事・要旨】東京電力福島第1原子力発電所事故で帰還困難区域とされた福島県浪江町赤宇木地区。自治会組織会長、今野義人さん(75)、副会長の今野邦彦さん(61)、監事の今野栄次さん(68)は事故の5カ月後から集落の住居前95地点の放射線量を毎月末、計測し続ける。

義人さんは「時の経過とともに線量は下がっている」と実感するが、地表面で依然高い数値を記録する場所も。「除染すれば数値は半減するのに」。事故から8年半を超えて「帰還困難区域」と国に指定され放置される故郷の現状を、義人さんたちは静かに憤る。

国は県内6町村に残る帰還困難区域の8%を「復興拠点」として除染作業を始め、23年春までに避難指示を解くとするが、赤宇木地区は対象外。残る92%の除染方針は示さないのに、「福島の復興なくして日本の再生なし」とする。浪江町独自の計画でさえ全域解除が16年後と遠い。

赤宇木地区の歴史と暮らしをつづった「100年後の子孫(こども)たちへ」と題した記録誌が来年3月に完成する。編さんした義人さんは思う。「昔こんな村があった、という記録ではない。赤宇木を元に戻すことを子孫に託すのだ」。復興とは住民が願う、かつての暮らしを復旧することだ。

 

○ 「日本産は信じられない」韓国で消えない福島第一原発事故の風評被害、それでも前を向く宮城のホヤ漁師たち

AbemaTIMES 11/25()

https://times.abema.tv/posts/7030011

 

○ 原発賠償金サギ事件に加担、小名浜スナック20軒の悲しい事情

FRIDAY 11/25()

https://friday.kodansha.ne.jp/sn/u/event/109778

 

○ =見送られた津波対策=朝日新聞(2019.11.2211.26

東電技術者8人に「早く想定外の検討を」判明した弱点

https://www.asahi.com/articles/ASMBZ1DVXMBYULZU017.html

技術判断を経営判断で覆した東電 元課長「力抜けた」

https://www.asahi.com/articles/ASMB00BG8MBZULZU01L.html

東電と対照的だった原電の姿勢「できる対策から迅速に」

https://www.asahi.com/articles/ASMBZ452JMBZULZU00D.html

震災直前に「宮城・福島で巨大津波の危険」研究者ら激論

https://www.asahi.com/articles/ASMC2030RMC1ULZU01V.html

「記憶ない」繰り返す東電元社長、検事が突きつけたメモ

https://www.asahi.com/articles/ASMC27V3HMC2ULZU005.html

 

○ 東日本大震災からの復興の状況に関する報告

復興庁 令和元年1122

https://www.gov-base.info/2019/11/22/67934

 

○ 福島県の甲状腺検査は一刻も早く中止すべきだ 森田知宏氏インタビュー

SYNODOS 2019.11.21 Thu

https://synodos.jp/fukushima_report/23092

 

○ 農林水産物の緊急時環境放射線モニタリング結果【詳細】

福島県 209.11.21

http://www.pref.fukushima.lg.jp/site/portal/mon-kekka.html#syokuniku

 

○ 原発事故を描く映画『Fukushima 50』に米軍が撮影協力!陸上自衛隊からは要人輸送ヘリが登場

Abema TIMES 11/19()

https://times.abema.tv/posts/7029005

 

○ 渡辺利綱大熊町長インタビュー 19日退任、復興へ一丸『誇り』

福島民友 20191118

https://www.minyu-net.com/news/news/FM20191118-434243.php

 

○ 多核種除去設備等処理水の取扱いに関する小委員会(第15回)

経産省 2019.11.18

https://www.meti.go.jp/earthquake/nuclear/osensuitaisaku/committtee/takakusyu/015_haifu.html

ALPS処理⽔の放出による放射線の影響について

https://www.meti.go.jp/earthquake/nuclear/osensuitaisaku/committtee/takakusyu/pdf/015_03_01.pdf

 

○ 原発事故と「食」――市場、コミュニケーション、差別

五十嵐泰正 / 都市社会学

SYNODOS 2019.11.15 Fri

https://synodos.jp/society/23002

 

○ 国と東電の説明は。数字で見る福島第一原発の「汚染水」と「処理水」の行方

BuzzFeed Japan 11/15()

https://www.buzzfeed.com/jp/kensukeseya/syorisui-1

 

○ 福島浜通り地域の国際教育研究拠点に関する有識者会議(第6回)

復興庁 令和元年1114

http://www.reconstruction.go.jp/topics/main-cat1/sub-cat1-4/kenkyu-kyoten/20191115093008.html

 

○ 2回連絡調整会議 福島第一原子力発電所廃炉・事故調査に係る連絡・調整会議

原子力規制委員会 令和元年1114()

http://www.nsr.go.jp/disclosure/committee/yuushikisya/jiko_bunseki01/140000008.html

 

○ 負い目につけこまれる東電 賠償金ビジネス横行の現場で

朝日新聞 20191114

https://www.asahi.com/articles/ASMCF5SN3MCFUTIL048.html

 

○ 中間貯蔵施設環境安全委員会(第16回)

環境省 20191113

http://josen.env.go.jp/chukanchozou/action/safety_commission/pdf/safety_commission_all_191113.pdf

15回議事録(2019828日)

http://josen.env.go.jp/chukanchozou/action/safety_commission/pdf/safety_commission_08_190828.pdf

 

○ データで見る福島再生

環境省 2019118

http://josen.env.go.jp/plaza/info/data/data_1911.html

 

○ 復興推進委員会(第32回)

復興庁 令和元年117

http://www.reconstruction.go.jp/topics/main-cat7/sub-cat7-2/20191107085444.html

「復興・創生期間」後における東日本大震災からの復興の基本方針(骨子案)

http://www.reconstruction.go.jp/topics/main-cat7/sub-cat7-2/20191107_shiryou1.pdf

 

○ 増加ではなく「過剰診断」 中川恵一

日本経済新聞 2019116

https://r.nikkei.com/article/DGKKZO51840000W9A101C1KNTP00?type=my#AAAUgzE0MDA

【有料記事・要旨】東京電力福島第1原子力発電所の事故当時18歳以下だったすべての県民に甲状腺検査を実施しており、これまでに200人を超える小児甲状腺がんが発見されています。福島でもチェルノブイリと同じことが起きているという報道も見られますが、これは誤解です。県民健康調査検討委員会の評価部会も6月、「小児甲状腺がんの多発と放射線被曝(ひばく)との関連は認められない」とする中間報告を公表しています。国際原子力機関や国連科学委員会なども同じ報告をしています。福島では、もともと子供たちが持っていた「無害な」甲状腺がんを、精密な検査によって発見しているにすぎません。いわゆる「過剰診断」です。がんが増加しているのではなく、「発見」が増えているのです。

 

○ 組織の中の「恐れ」で明暗 ハーバードが見た原発事故

ハーバードビジネススクール教授 エイミー・エドモンドソン氏

日本経済新聞 2019/11/5

https://style.nikkei.com/article/DGXMZO51507310Y9A021C1000000?type=my#AAAUgzE3OTA

 

○ 原子力災害による風評被害を含む影響への対策タスクフォース

復興庁 令和元年111

http://www.reconstruction.go.jp/topics/main-cat1/sub-cat1-4/20191105090612.html

風評払拭イニシアティブ for 2020

http://www.reconstruction.go.jp/topics/main-cat1/sub-cat1-4/fuhyou/20191101-02_fuhyou-fusshoku-initiative-for-2020.pdf

 

○ 福島復興加速への取組み

復興庁福島復興局 201910

http://www.reconstruction.go.jp/portal/chiiki/hukkoukyoku/fukusima/material/191025_fukkokasoku.pdf

 

○ 社説・論説

福島事故、現場から真相迫れ(日本経済新聞:118日)

https://r.nikkei.com/article/DGKKZO51913190X01C19A1EA1000?type=my#AAAUgjYwMA

復興庁10年延長/「事業期限」の運用は柔軟に(河北新報:1112日)

https://www.kahoku.co.jp/editorial/20191112_01.html

復興の基本方針/確かな地域再生の道筋示せ(福島民友:1114日)

https://www.minyu-net.com/shasetsu/shasetsu/FM20191114-433103.php

食と農の復興支援/大学連携効果を地域の力に(福島民友:1116日)

https://www.minyu-net.com/shasetsu/shasetsu/FM20191116-433802.php

日本産食品の輸入規制緩和へ説得を(日本経済新聞:1117日)

https://r.nikkei.com/article/DGXMZO52274910W9A111C1SHF000?type=my#AAAUAgAAMA

原発処理水 海洋放出の具体化に動け(産経新聞:1121日)

https://www.sankei.com/column/news/191121/clm1911210001-n1.html

【復興基本方針】現状踏まえ施策見直せ(福島民報:1123日)

https://www.minpo.jp/news/moredetail/2019112370012

イノベ構想の周知/目指す未来像の共有進めよ(福島民友:1130日)

https://www.minyu-net.com/shasetsu/shasetsu/FM20191130-438096.php