ERIN環境回復情報ネット


東電廃止措置 関連情報

○汚染水処理装置の運転再開 設備改造し漏えい対策、福島第1
共同通信 6/29(土) 15:39
https://www.nippon.com/ja/news/kd1179673050238976466/

○処理水7回目の放出開始 東京電力、福島第1原発
福島民友 2024年06月29日 11時30分
https://www.minyu-net.com/news/news/FM20240629-867884.php

○空になった処理水貯蔵タンク21基、来年1月から解体…福島第一原発の廃炉作業の邪魔に
讀賣新聞 2024/06/28 16:42
https://www.yomiuri.co.jp/science/20240628-OYT1T50137/

○福島第一原発 処理水の7回目の放出始める 東京電力
NHK 2024年6月28日 13時19分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20240628/k10014495201000.html

○福島第一原発、今年度3回目の処理水放出 来年1月からタンク解体
朝日新聞 2024年6月28日 12時00分
https://www.asahi.com/articles/ASS6W11C8S6WULBH00HM.html?iref=pc_ss_date_article

○東京電力、処理水タンク解体準備を7月に開始
日本経済新聞 2024年6月27日 21:10
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA27BS30X20C24A6000000/?type=my#AAAUgjYwMA

○処理水タンク7月に解体準備開始 来年1月にも12基 福島第1原発
産経新聞 2024/6/27 20:36
https://www.sankei.com/article/20240627-5P3POQLLGJKJVMZY33QVJNWNLY/

○福島第一原発の廃炉作業、4分の1で法令違反 福島労働局が公表
テレビユー福島 6/26(水) 12:53
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/tuf/1253888?display=1

○原発処理水の安全性浸透と評価 原子力白書23年度版 国と東電に粘り強い取り組み求める
産経新聞 2024/6/25 18:03
https://www.sankei.com/article/20240625-N5OVTJF4AJMLZK47HFLV4NDMWE/

○今年の原子力白書は放射線特集、6000人アンケで処理水「受け入れられない」は4割
讀賣新聞 2024/06/25 17:28
https://www.yomiuri.co.jp/science/20240625-OYT1T50109/

○福島処理水、安全性浸透と評価 23年度版原子力白書取りまとめ
共同通信 6/25(火) 17:01
https://www.nippon.com/ja/news/kd1178244316266120165/

○「四つの弱み」浮き彫りに 福島第一、続くトラブル受け 東電が点検
朝日新聞 2024年6月20日 19時30分
https://www.asahi.com/articles/ASS6N33ZLS6NULBH007M.html?iref=pc_ss_date_article

○福島第一原発6号機 冷却一時停止 電気送る金属板 焼き切れたか
NHK 2024年6月20日 18時36分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20240620/k10014487121000.html

○原発処理水の放出「現在も容認していない」と全漁連会長 中国の禁輸措置に懸念
産経新聞 2024/6/20 18:10
https://www.sankei.com/article/20240620-WGHJ2KQQ7RLEZCSOIMVQA2AEFQ/

○福島第1原発、作業7割で要改善 トラブル続発、東電が総点検
共同通信 6/20(木) 17:09
https://www.nippon.com/ja/news/kd1176434216643134342/

○第1原発6号機燃料冷却停止 タービン建屋火災影響か 計器への電力供給設備焼損
福島民報 2024/06/20 09:44
https://www.minpo.jp/news/moredetail/20240620117292

○送電板焼損で停電か 福島第1原発・冷却一時停止、火災と判断
福島民友 2024年06月20日 08時15分
https://www.minyu-net.com/news/news/FM20240620-865580.php

○燃料冷却10時間停止 福島第1原発6号機、電源盤にトラブル
福島民友 2024年06月19日 07時30分
https://www.minyu-net.com/news/news/FM20240619-865307.php

○福島第一原発6号機 燃料プールの冷却一時停止 外部に影響なし
NHK 2024年6月18日 19時41分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20240618/k10014484911000.html

○日中、原発処理水の協議加速 外務省局長が対話解決確認
日本経済新聞 2024年6月18日 0:17
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA17C9Z0X10C24A6000000/?type=my#AAAUgzEyMDA

○日中の外務省局長 処理水放出 事務レベルでの協議加速で一致
2024年6月18日 0時12分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20240618/k10014483971000.html

○「避難が必要ない方法で」燃料デブリ試験的取り出し 原発立地の福島・大熊町で初開催
テレビユー福島 6/16(日) 11:57
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/tuf/1233465?display=1

○G7、処理水放出を支持「安全で透明性高い」首脳声明
時事通信 6/15(土) 3:44
https://www.jiji.com/jc/article?k=2024061500119&g=pol

○新原子力規制委員の長崎氏が抱負「日本や世界を守る仕事」
共同通信 6/14(金) 16:01
https://www.nippon.com/ja/news/kd1174242795629248653/

○処理水の海洋放出差し止め訴訟 東電「請求理由なし」福島地裁
福島民友 2024年06月14日 09時00分
https://www.minyu-net.com/news/news/FM20240614-864201.php

○核種の分析...時短 デブリ取り出し監視強化、福島大が開発着手
福島民友 2024年06月13日 09時00分
https://www.minyu-net.com/news/news/FM20240613-863942.php

○福島大、東電と廃炉技術で共同研究 デブリを迅速に分析
日本経済新聞 2024年6月12日 17:40
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOCC124WX0S4A610C2000000/?type=my#AAAUAgAAMA

○福島第一原発に残る燃料デブリの取り出しに向けた初の住民説明会 参加者からは「机上の空論」などと厳しい意見
テレビユー福島 6/9(日) 18:00
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/tuf/1220349?display=1

○処理水賠償は前月から100億円増・・・中国の禁輸措置など影響で
福島テレビ 6/7(金) 21:00
https://www.fukushima-tv.co.jp/localnews/2024/06/2024060700000011.html

○中国周辺海域の放射性物質濃度「異常なし」政府の報告書に明記
朝日新聞 2024年6月6日 21時05分
https://www.asahi.com/articles/ASS663VM8S66UHBI03HM.html?iref=pc_ss_date_article

○東電、再建計画見直し着手 賠償増え3年ぶり4回目 原発再稼働、提携検討
産経新聞 2024/6/5 19:45
https://www.sankei.com/article/20240605-OLJXT6Y4DVJC5GSTJTV4Z3BXCQ/

○福島第一原発、処理水の6回目の海洋放出を完了
讀賣新聞 2024/06/04 12:39

https://www.yomiuri.co.jp/science/20240604-OYT1T50078/