ERIN環境回復情報ネット


東電廃止措置 関連情報

○福島第1の溶融燃料、ロボで横から回収 原賠機構
日本経済新聞 2017/7/31 21:39
http://www.nikkei.com/nkd/company/article/?DisplayType=1&ng=DGXLASDG31H90_R30C17A7CR8000&scode=9501&ba=1

○デブリ回収、格納容器底部を先行=廃炉支援機構が計画案―福島第1
時事通信 7/31() 20:31
https://www.jiji.com/jc/article?k=2017073101147&g=eqa

○福島第一、燃料デブリを横から回収…21年着手
読売新聞 20170731 1500
http://www.yomiuri.co.jp/science/20170731-OYT1T50045.html?from=ytop_main1

○福島原発、屋根カバー設置を開始、来年夏の燃料取り出しに向け
共同通信 2017/7/31 12:24
https://this.kiji.is/264594236275195908

○東電 2号機 格納容器の放射線量を大幅訂正
NHK福島 728457分更新
http://www3.nhk.or.jp/news/genpatsu-fukushima/20170728/0457_2gouki.html

○<福島第12号機>内部の最大線量毎時80シーベルトと訂正 機器の設定誤る
河北新報 20170728日金曜日
http://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201707/20170728_63051.html

3号機 デブリは格納容器に広がっている可能性
NHK福島 7272139
http://www3.nhk.or.jp/news/genpatsu-fukushima/20170727/2139_3gouki.html

○福島第1原発3号機、核燃料ほぼ落下 透視調査で確認
日本経済新聞 2017/7/27 20:41
http://www.nikkei.com/article/DGXLASDG27H8X_X20C17A7CR8000/

9月に核燃料の取り出し方針決定 福島第1原発、ロボット調査
共同通信 2017/7/25 12:21
https://this.kiji.is/262419532807112181

○制御棒付近から「漏出」か 東京電力の3号機・水中ロボ調査
福島民友 20170725 0800
http://www.minyu-net.com/news/news/FM20170725-190791.php

○福島第1、溶融物・がれき一体化 廃炉の難航必至
日本経済新聞 2017/7/24 20:19
http://www.nikkei.com/article/DGXLASGG24H3Z_U7A720C1EA2000/

○東電HD307億円追加交付 原賠機構
日本経済新聞 2017/7/24 19:10
http://www.nikkei.com/article/DGXLASDZ24HII_U7A720C1TJ1000/

○格納容器底部「デブリの可能性」 第一原発3号機
福島民報( 2017/07/23 08:41 
http://www.minpo.jp/news/detail/2017072343560

○<福島第1>3号機、格納容器底にも溶融燃料
河北新報 20170723日日曜日
http://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201707/20170723_63010.html

○福島第1原発事故 3号機、容器底にも溶融燃料か 堆積物、広範囲に
毎日新聞2017723
https://mainichi.jp/articles/20170723/ddm/001/040/193000c

○広範囲に溶融燃料か 福島第1原発3号機の底部
日本経済新聞 2017/7/22 22:11
http://www.nikkei.com/article/DGXLASGG22H3N_S7A720C1MM8000/

○福島第一原発3号機 廃炉に向けた調査 どこまで進む?
NHK福島 7221918
http://www3.nhk.or.jp/news/genpatsu-fukushima/20170722/1918_hairo.html

○水中ロボット、格納容器の底へ 福島原発3号機
日本経済新聞 2017/7/22 12:25
http://www.nikkei.com/nkd/company/article/?DisplayType=1&n_cid=DSMMAA13&ng=DGXLASDG22H1O_S7A720C1000000&scode=9501&ba=1

○福島原発、廃炉ようやく手掛かり 東電22日も調査継続
日本経済新聞 2017/7/22 1:30
http://www.nikkei.com/article/DGXLZO19144400S7A720C1EA2000/

【有料記事・要旨】東京電力福島第1原子力発電所の3号機の調査で、溶け落ちた核燃料の痕跡を捉えた。溶融燃料の落下を画像で裏づけ、推定にとどまっていた事故後の様子を解明する手がかりを得た。ただ、撮影できたのはごく一部にとどまる。残りの溶融燃料の広がりや量は依然分かっていない。22日には、水がたまった格納容器のより深い場所を調べるが、実態にどこまで迫れるか見通せない。
3号機内の様子がようやく見えてきたとの認識を示すが、全容解明にははるか遠い状態。2021年中にいずれかの号機で溶融燃料の回収を始めるとする工程は、前途多難だ。
溶融燃料がどうなっているのかは依然分かっていない。

○溶融核燃料の可能性大 格納容器内の水中ロボ調査
共同通信 2017/7/22 00:1
https://this.kiji.is/261020817785700357

○福島第1原発事故 3号機、炉心下溶融燃料か つらら状の塊 東電「可能性高い」
毎日新聞2017722
https://mainichi.jp/articles/20170722/ddm/001/040/189000c

○<福島第1>3号機、圧力容器底に溶融燃料か
河北新報 20170722日土曜日
http://www.kahoku.co.jp/special/spe1090/20170722_04.html

○原子炉下に溶融燃料か 福島第1の3号機
日本経済新聞 2017/7/21 22:29
http://www.nikkei.com/article/DGXLASGG21H2X_R20C17A7MM8000/

○福島第一3号機 核燃料が原子炉の底突き破る 宇宙線調査
NHK福島 7201939分更新
http://www3.nhk.or.jp/news/genpatsu-fukushima/20170720/1939_nukeru.html

○東電、デブリ把握へ前進 第一原発3号機調査
福島民報( 2017/07/20 10:09 
http://www.minpo.jp/news/detail/2017072043470

○全漁連「裏切り行為だ」 東電会長トリチウム海洋放出発言
福島民報( 2017/07/20 10:08 
http://www.minpo.jp/news/detail/2017072043471

○激しい損傷確認 第一原発3号機調査 水中ロボ初投入
福島民報( 2017/07/20 08:42 
http://www.minpo.jp/news/detail/2017072043457

○「判断した事実ない」と釈明 東電・川村氏、トリチウム処理水発言
福島民友 20170720 0839
http://www.minyu-net.com/news/news/FM20170720-189559.php

○格納容器内、激しく損傷 水中ロボ、デブリ未確認 福島第1原発3号機調査
産経新聞 2017.7.20 01:09
http://www.sankei.com/affairs/news/170720/afr1707200005-n1.html

○<トリチウム水>全漁連、東電に厳重抗議
河北新報 20170720日木曜日
http://www.kahoku.co.jp/special/spe1090/20170720_02.html

○福島第1原発事故 3号機、溶融燃料で足場脱落か 内部撮影、2号機より損傷大
毎日新聞2017720
https://mainichi.jp/articles/20170720/ddm/008/040/116000c

○原発処理水放出、「漁業者らと慎重に検討」 東電会長
日本経済新聞 2017/7/19 23:48
http://www.nikkei.com/nkd/company/article/?DisplayType=1&ng=DGXLZO19028740Z10C17A7EE8000&scode=9501&ba=1

○福島第1原発3号機、損傷激しく 水中ロボ調査で確認
日本経済新聞 2017/7/19 23:29
http://www.nikkei.com/nkd/company/article/?DisplayType=1&ng=DGXLASDG19HA5_Z10C17A7CR8000&scode=9501&ba=1

○福島第一原発3号機 原子炉真下の足場なくなる
NHK福島 7192140
http://www3.nhk.or.jp/news/genpatsu-fukushima/20170719/2140_asiba.html

○福島原発3号機、水中ロボ調査を開始 溶融燃料確認目指す
日本経済新聞 2017/7/19 11:47
http://www.nikkei.com/nkd/company/article/?DisplayType=1&ng=DGXLASDG19H10_Z10C17A7CR0000&scode=6502&ba=1

○東電会長発言に反発相次ぐトリチウム処理
読売新聞 20170719
http://www.yomiuri.co.jp/local/fukushima/news/20170719-OYTNT50034.html

○<トリチウム水>福島知事「慎重対応を」
河北新報 20170719日水曜日
http://www.kahoku.co.jp/special/spe1090/20170719_02.html

○「海洋放出」に波紋 第1原発トリチウム水、増え続け処分に苦慮
福島民友 20170716 1310
http://www.minyu-net.com/news/news/FM20170716-188683.php

○タンク増加に懸念 トリチウム処分政府小委員会が第一原発視察
福島民報( 2017/07/16 08:45 
http://www.minpo.jp/news/detail/2017071643358

○「海洋放出判断」を否定 情報発信在り方問われる 東電
福島民報( 2017/07/15 10:16 
http://www.minpo.jp/news/detail/2017071543343

○東京電力釈明...トリチウム処理水海洋放出「社の結論出てない」
福島民友 20170715 0905
http://www.minyu-net.com/news/news/FM20170715-188429.php

○復興相、海洋放出に反対 風評懸念「漁業者追い詰めるな」
福島民報( 2017/07/15 09:00 
http://www.minpo.jp/news/detail/2017071543333

○<福島第1原発>東電、トリチウム水放出発言報道を否定
毎日新聞 7/15() 8:00
https://mainichi.jp/articles/20170715/k00/00m/040/191000c

○<福島第1>トリチウム海洋放出 県漁連抗議へ
河北新報 20170715日土曜日
http://www.kahoku.co.jp/special/spe1090/20170715_02.html

○復興相、福島原発処理水の海洋放出に反対
日本経済新聞 2017/7/14 13:36
http://www.nikkei.com/article/DGXLASFS14H14_U7A710C1EAF000/

○燃料プール冷却 試験停止 第一原発1号機
福島民報( 2017/07/14 10:19 
http://www.minpo.jp/news/detail/2017071443316

○第2原発存廃「県民の思い判断材料に」 東電会長、社内検討を加速
福島民友 20170714 0934
http://www.minyu-net.com/news/news/FM20170714-188154.php

○福島原発3号機、潜水ロボで19日から調査 溶融燃料を観察
日本経済新聞 2017/7/14 1:48
http://www.nikkei.com/article/DGXLZO18855660T10C17A7CR8000/

○日本ガイシ、放射性廃棄物の焼却設備受注 福島第1原発向け
日本経済新聞 2017/7/13 22:18
http://www.nikkei.com/my/#!/article/DGXLZO18842110T10C17A7L91000/n_cid=my_top_timeline_list/

【有料記事・要旨】日本ガイシは13日、東京電力福島第1原子力発電所に設置する可燃性低レベル放射性廃棄物の焼却施設を東京電力ホールディングスから受注したと発表した。回転式の炉と可動装置を組み込んだ燃焼装置を組み合わせて燃え残りを防ぎ、廃棄物の体積を数十分の1以下に減らす。日本ガイシによると、1日あたり約95トンの処理能力は世界最大級としている。
 受注した設備は回転式の炉や燃焼装置、排ガス冷却器や排ガスフィルターなどで構成する。原発構内の復旧作業で発生した伐採木や、がれきに含まれる紙やプラスチックなど可燃性低レベル放射性廃棄物を、連続して投入し焼却できる。
 回転式の炉は放射性物質の漏れを防ぐため密閉シール構造とし、装置全体の圧力を低く保つことで安全性を確保する。設備は今年9月に着工し、2020年秋ごろの稼働を予定している。受注額は明らかにしていない。
 日本ガイシは溶融炉や除染装置など、放射性廃棄物の処理設備で多くの実績を持つ。独自の焼却技術や高性能フィルターを生かした焼却設備も、国内の原発や研究施設で計28基を納入している。

○水中ロボの準備開始 福島第1原発3号機、状況把握目指す
福島民友 20170711 1108
http://www.minyu-net.com/news/news/FM20170711-187273.php

○原発廃炉 「東電の主体性見えず危機感」規制委が批判
NHK福島 7101330
http://www3.nhk.or.jp/news/genpatsu-fukushima/20170710/1330_hairo.html

○阪大や東工大など、2本腕の重機型ロボ 繊細な作業、災害現場に
日本経済新聞 2017/7/10 3:30
http://www.nikkei.com/paper/article/?b=20170710&ng=DGKKZO18654620Z00C17A7TJM000

【有料記事・要旨】大阪大学の吉灘裕特任教授や東京工業大学の鈴森康一教授などは、2本の腕を自在に使って複雑な作業ができる重機型ロボットを開発した。それぞれの腕を旋回して動かし、一方で機体を支えながら、もう一方でがれきを撤去したり建物の扉を開けたりする繊細な作業を同時にこなせる。災害や事故の現場での利用に向けて2018年度の完成を目指す。

○位置や分布、調査進まず 事故の3 共通技術の適用課題
日本経済新聞 2017/7/10 3:30
http://www.nikkei.com/paper/article/?b=20170710&ng=DGKKZO18654460Z00C17A7TJM000

【有料記事・要旨】1~3号機の損傷状況は大きく異なる。1号機は溶融燃料の大部分が格納容器の底に落ちているのに対し、2、3号機は一定量の溶融燃料が圧力容器内にとどまっているとみられている。取り出す際、どこまで共通した技術を利用できるかは今後の検討課題だ。
 原子力損害賠償・廃炉等支援機構の山名元理事長は3日、「(工法選びは)最も確実性の高いものを確認しながら判断していく。まだやることがあり、いつまでとは言えない」と述べるにとどめた。

○福島第1の溶融燃料、低水位で浸し回収へ 原賠機構
日本経済新聞 2017/7/9 22:29
http://www.nikkei.com/article/DGXLZO18654420Z00C17A7TJM000/

【有料記事・要旨】原子力損害賠償・廃炉等支援機構は東京電力福島第1原子力発電所の1~3号機内で溶け落ちた核燃料の取り出しについて、格納容器内の一部だけを水で浸し回収する工法を軸にして決める方針だ。飛散防止などのため溶融燃料を浸す程度に水を入れる。当初は格納容器内を全て水で満たす工法や水を使わない工法も検討したが、一部に限ることが最適と判断した。
福島第1原発の廃炉の技術的検討を担う原賠機構は、作業工程の方向性を今夏中に決める。廃炉計画で各号機での取り出し方を明らかにする考えだ。工法が決まった後、政府と東電は廃炉全体の工程も改定する方針だ。
1979年に起きた米スリーマイル島原発事故では、溶融燃料のある圧力容器内を水で満たして取り出した。だが福島第1原発では、溶融燃料は圧力容器を突き破って格納容器底部まで落ちていることがほぼ確実で、格納容器も損傷が大きい。
 原賠機構は、格納容器の壊れた部分を補修して完全に水を止めることは難しいとみている。溶融燃料が浸る程度に水を入れたり、掛け続けたりする工法を軸に絞り込む。
 水を使わない工法の場合、溶融燃料が空気中にむき出しになる。放射線を遮ることができず、作業時に放射性物質が飛び散るリスクも抑えられないと判断。水で浸すのを一部に限る「折衷案」を採用することになった。
 ただ低水位の工法だとしても、溶融燃料を取り出す方向や、高放射線を防ぎながらの作業など、技術課題は山積している。詳細な工法の決定は難航することが必至だ。
溶融燃料は推定約9000トン。強い放射線を出し続けており、廃炉作業の最大の壁となっている。

○デブリ撮影できるか 第一原発3号機の格納容器調査
福島民報( 2017/07/09 08:25 
http://www.minpo.jp/news/detail/2017070943159

○吉野復興相、東電会長・社長に「福島第2原発廃炉」判断を迫る
福島民友 20170708 0925
http://www.minyu-net.com/news/news/FM20170708-186583.php

○東電社長「福島に足を運ぶ」 2首長と会談、訪問活動が終了
福島民友 20170705 0845
http://www.minyu-net.com/news/news/FM20170705-185665.php

○福島第1廃炉、気中工法で 政府・東電、近く決定
共同通信 2017/7/5 02:01
https://this.kiji.is/255015746156855301

○デブリ推定分布解説、取り出し方針に活用 廃炉国際フォーラム
福島民友 20170704 0942
http://www.minyu-net.com/news/news/FM20170704-185411.php

○「福島への責任優先」 東電福島復興本社・大倉代表が初訓示
福島民友 20170704 0857
http://www.minyu-net.com/news/news/FM20170704-185399.php

○専門家加わり情報提供を いわきで第一原発廃炉フォーラム
福島民報( 2017/07/04 08:39 
http://www.minpo.jp/news/detail/2017070443014

○広野で福島第一廃炉フォーラム 住民不安点など指摘
福島民報( 2017/07/03 08:38 
http://www.minpo.jp/news/detail/2017070342987

○旧経営陣「事故予測できず」 傍聴被災者、厳しい視線
福島民報( 2017/07/01 09:44 
http://www.minpo.jp/news/detail/2017070142955

○東電元会長ら無罪主張 原発事故強制起訴初公判
福島民報( 2017/07/01 08:39 
http://www.minpo.jp/news/detail/2017070142930

○「責任所在どこに」、原発事故初公判 福島県の避難者、東電へ憤り
福島民友 20170701 0822
http://www.minyu-net.com/news/news/FM20170701-184679.php

○津波可能性伝える 冒頭陳述で指摘、原発事故強制起訴初公判
福島民友 20170701 0750
http://www.minyu-net.com/news/news/FM20170701-184671.php

○東電原発事故 津波の予見性で対立 元会長ら無罪主張
日本経済新聞 2017/7/1 3:30
http://www.nikkei.com/paper/article/?b=20170701&ng=DGKKZO18366370Q7A630C1EA1000

【有料記事・要旨】東京地裁(永渕健一裁判長)で始まった。安全対策を怠ったとして業務上過失致死傷罪で強制起訴された勝俣恒久元会長(77)ら旧経営陣3人は同日の初公判で、「津波は予見できなかった」と無罪を主張。津波リスクの評価をめぐり、指定弁護士と真っ向から対立する構図となった。
罪状認否で勝俣元会長は事故を起こしたことを謝罪した上で、「津波による事故を予見するのは不可能だった」と述べた。原発担当の役員だった武黒一郎元副社長(71)と武藤栄元副社長(67)も無罪を主張した。
 初公判では、検察役の指定弁護士と、旧経営陣側の弁護団がそれぞれの主張を述べる冒頭陳述が行われた。争点である「巨大津波が襲来する可能性を現実的な危険として認識していたか」については、双方の主張は大きく異なる。

○予見立証、高いハードル 東電旧経営陣初公判
日本経済新聞 2017/7/1 1:52
http://www.nikkei.com/article/DGXLZO18370640R00C17A7CC1000/

○<原発事故>真実を 福島願う
河北新報 20170701日土曜日
http://www.kahoku.co.jp/special/spe1090/20170701_01.html

○<原発事故>「過失明白」風評と闘う
河北新報 20170701日土曜日
http://www.kahoku.co.jp/special/spe1090/20170701_02.html