ERIN環境回復情報ネット


東電廃止措置 関連情報

○事故後対応は丸投げ 柏崎刈羽原発「基準適合」の無責任
日刊現代 20171228
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/220444

○「福島事故検証が優先」新潟知事、柏崎刈羽合格受け
日本経済新聞 20171227 15:04
https://r.nikkei.com/article/DGXMZO25138890X21C17A2000000?type=my#AAC0AgAAMA

○柏崎刈羽原発が正式合格規制委、安全基準満たす
67号機 再稼働時期は見通せず
日本経済新聞 20171227 11:46
https://r.nikkei.com/article/DGXMZO25131290X21C17A2MM0000?type=my#AAC0AgAAMA

○福島第1原発大雨時に汚染水が増加 雨水対策を検討
日本経済新聞 20171227 2:30
https://r.nikkei.com/article/DGKKZO25122600W7A221C1CR8000?type=my#AAC0AgAAMA

【有料記事・要旨】東京電力は、台風による大雨の影響で、福島第1原子力発電所の放射性物質を含む汚染水の発生量が大幅に増えていたことを原子力規制委員会の会合で明らかにした。原子炉建屋に流れ込む水は1日あたり平均100トン前後だが、大雨に見舞われた10月は平均300トンを超えた。事故で損傷した建屋に降り注いだ水が流入したり、地面に降った雨が地下水を増やしたりしたとみられる。東電は周囲の地下を氷の壁でできた「凍土壁」で囲い、流入を防いでいる。11月にはおおむね凍結が終わったと説明している。ただ凍土壁があっても大雨のたびに汚染水が増え、今後は雨水対策の強化が必要になる。降雨で汚染水の量が増えるのは、事故時の水素爆発で損傷した建屋の屋根部分から直接降り注いだり、舗装していない地面から染み込んだりするためだ。今後は大雨の際に汚染水が増えるのを防ぐ対策を進める方針だ。東電は建屋周辺の地面をアスファルトなどで覆うフェーシング作業を加速させる。事故で損傷した建屋の補修や雨どいのような設備の設置を検討している。

○炉心溶融認めず 官邸ではなく当時の東電社長判断
NHK福島 12261756
http://www3.nhk.or.jp/news/genpatsu-fukushima/20171226/1756_meltdown.html

〇被ばく線量の入力ミス、福島第1原発の作業員、厚労省
日本経済新聞 20171226 17:00
https://r.nikkei.com/article/DGXMZO25099080W7A221C1CR8000?type=my#AACgAgAAMA

○炉心溶融の隠蔽、官邸の指示否定東電・新潟県の検証委
福島原発事故の調査結果
日本経済新聞 20171226 13:06
https://r.nikkei.com/article/DGXMZO25077350W7A221C1000000?type=my#AACgAgAAMA

〇建屋外壁に「穴」認可 第1原発2号機、燃料取り出しで規制委
福島民友 20171226 0912
http://www.minyu-net.com/news/news/FM20171226-231065.php

○福島第1原発4号機の水素爆発、原因裏付け東電
日本経済新聞 20171225 23:00
https://r.nikkei.com/article/DGXMZO25057020V21C17A2L21000?type=my#AAC0AgAAMA

〇東芝とIRID、釣りざお型ロボ開発 福島第一原発2号機調査向け(動画あり)
日刊工業新聞 (2017/12/25 05:00)
https://www.nikkan.co.jp/articles/view/00455532?twinews=20171225

○福島第1原発2号機の調査用装置を開発東芝子会社
日本経済新聞 20171222 20:00
https://r.nikkei.com/article/DGXMZO24974350S7A221C1TJ1000?type=my#AACMAgAAMA

○福島第一原発2号機 格納容器調査に使う装置を公開
NHK福島 12221705
http://www3.nhk.or.jp/news/genpatsu-fukushima/20171222/1705_apparatus.html

○東電HD281億円追加交付原賠機構
日本経済新聞 20171222 14:09
https://r.nikkei.com/article/DGXMZO24959790S7A221C1X93000?type=my#AACMAgAAMA

〇福島第一、建屋流入の5割雨水…汚染水増の一因
読売新聞 12/22() 7:57
http://www.yomiuri.co.jp/feature/TO000303/20171222-OYT1T50006.html

○福島第1原発作業員の労務費削減=半数対象、11万円―東電
時事通信 12/21() 21:00
https://www.jiji.com/jc/article?k=2017122101240&g=eco

○廃炉の前進実感 第1原発3号機に福島民友新聞社の記者
福島民友 20171221 0957
http://www.minyu-net.com/news/news/FM20171221-229870.php

○トリチウム水「安心考慮」 東電福島復興本社・大倉代表インタビュー
福島民友 20171220 1335
http://www.minyu-net.com/news/news/FM20171220-229649.php

○第2原発廃炉「早く答えを」 東電・福島復興本社の大倉代表
福島民友 20171220 0801
http://www.minyu-net.com/news/news/FM20171220-229522.php

○東電HD、カナダのウラン生産大手が賠償760億円請求
日本経済新聞 20171218 20:30
https://r.nikkei.com/article/DGXMZO24772930Y7A211C1TJ1000?type=my#AABQAgAAMA

〇復水器内の汚染水除去完了 福島第1原発13号機
共同通信社 2017/12/18 18:49
https://this.kiji.is/315426058055058529

○奈高専、廃炉ロボ頂点 - 原子炉建屋想定し操作
奈良新聞 20171218
http://www.nara-np.co.jp/20171218090619.html

○<廃炉ロボコン>全国の高専生、アイデアと技術競う 初めて3校が課題クリア
河北新報 20171217日日曜日
http://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201712/20171217_63003.html

○廃炉ロボコン、3組がミッション完遂
日本経済新聞 20171216 18:28
https://r.nikkei.com/article/DGXMZO24737830W7A211C1000000?type=my#AAAUgjgwMA

○「住民の理解必要」 トリチウム処理水放出
福島民報( 2017/12/15 09:52 
http://www.minpo.jp/news/detail/2017121547588

○「海洋放出以外の選択肢はない」 第1原発・処理水の処分方法
福島民友 20171215 0910
http://www.minyu-net.com/news/news/FM20171215-228281.php

○廃炉の説明、改善意向=規制委員長、飯舘村長と会談―福島
時事通信 12/14() 15:40
https://www.jiji.com/jc/article?k=2017121400883&g=soc

○「廃炉ロボコン」今年こそ課題突破! 雪辱に燃える福島高専生
福島民友 20171214 0925
http://www.minyu-net.com/news/news/FM20171214-228004.php

○東電社員を労災認定原発事故後に白血病、3件目
日本経済新聞 20171213 17:06
https://r.nikkei.com/article/DGXMZO24584750T11C17A2CC1000?type=my&s=1#AACgAgAAMA

○燃料搬出へ準備進む=変わる姿、線量低下も―3号機最上階・福島第1
時事通信 12/9() 15:08
https://www.jiji.com/jc/article?k=2017120900385&g=soc

○廃炉作業展望に理解 県庁で県議対象勉強会
福島民報( 2017/12/09 10:31 
http://www.minpo.jp/news/detail/2017120947441

○福島第一3号機、プール内の燃料取り出しへ準備
読売新聞 12/7() 21:21
http://www.yomiuri.co.jp/feature/TO000303/20171207-OYT1T50080.html

○旧経営陣3人の第2回公判 来年126
毎日新聞2017127 1848(最終更新 127 1848)
https://mainichi.jp/articles/20171208/k00/00m/040/029000c

〇<福島第1>3号機燃料プール公開 爆発の痕跡今も
河北新報 20171206日水曜日
http://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201712/20171206_63005.html

○福島2号機、内部解明へ再調査 東電、格納容器底部にカメラ
共同通信社 2017/12/2 17:34
https://this.kiji.is/309608725290943585

○圧力容器底、大きく破損か 福島第1原発3号機 水中ロボで調査
日本経済新聞 2017/12/1 15:30
https://www.nikkei.com/paper/article/?b=20171201&ng=DGKKZO24129700R01C17A2CC0000

【有料記事・要旨】福島第1原子力発電所3号機の原子炉格納容器内部で7月に撮影した画像を分析した結果、原子炉圧力容器内にあったとみられる機器が落下していたことを明らかにした。高温になった核燃料が溶け、周りの構造物を巻き込みながら落下したと考えられている。落下していたのは、本来は圧力容器内にあるはずのチューブ状の部品。原子炉の出力を調整する制御棒を挿入する装置の一部で、設計データと照らし合わせて確認した。

○第一原発3号機内パイプ状物体 圧力容器内装置か
福島民報( 2017/12/01 08:54 
http://www.minpo.jp/news/detail/2017120147214

〇東電、原発連携「国は政策支援を」 再建計画の進捗状況発表 独力で合理化進まず
日本経済新聞 2017/12/1 3:30
https://www.nikkei.com/paper/article/?b=20171201&ng=DGKKZO24126180Q7A131C1TJ2000

【有料記事・要旨】東京電力ホールディングスは、5月にまとめた経営再建計画の取り組み状況を発表した。目玉とした原子力や送配電事業を巡る他社との連携は進展がなかった。ただ、抜本的な収益体質の改善には外部連携が不可欠だ。他電力など提携候補の背中を押すような制度面での環境整備を政府に求める考えを表明した。再建計画は原子力と送配電で「共同事業体」を設立する方針を掲げ、「パートナーの募集要件や日程は今秋をめどに決める」と明記。原子力では東電が青森県に建設中の東通原発で「2020年度ごろに協力枠組みを整える」とした。だが、この間の取り組みは他電力との共通課題の確認など意見交換にとどまった。東通原発を巡っては「関心がある会社と具体的な協議を始める」としたが対象は絞り込んでいない。重電メーカーなど電力会社以外にも幅広く呼びかけるという。日程面でも20年度に間に合わせると述べるにとどめた。国に求める環境整備として、原発が火力など他の電源に対する価格競争力を維持しやすい仕組みの議論を提起すると表明した。