ERIN環境回復情報ネット


住民・生活・復興 関連情報

原発事故と演劇語る 谷賢一さん、平田オリザさん、柳美里さん

福島民友 20190930 0925

https://www.minyu-net.com/news/news/FM20190930-419650.php

 

復興政策の在り方提言 福島で公開シンポ、専門家ら検証

福島民友 20190930 0855

https://www.minyu-net.com/news/news/FM20190930-419656.php

 

原発事故被害、実情を訴える 郡山でシンポジウム

河北新報 20190930日月曜日

https://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201909/20190930_63026.html

 

期待熱く!ロボテス研究棟30日開所 南相馬に国内唯一の施設

福島民友 20190929 1934 

https://www.minyu-net.com/news/news/FM20190929-419552.php

 

検証委 線量低減を報告 避難指示先行解除判断へ 双葉

河北新報 9/28() 11:51

https://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201909/20190928_63004.html

 

常磐道・小高スマートIC整備決定 25年にも運用見通し

福島民友 20190928 0843

https://www.minyu-net.com/news/news/FM20190928-419203.php

 

避難指示解除を目指し報告書 双葉町

NHK福島 0927日 1939

https://www3.nhk.or.jp/lnews/fukushima/20190927/6050007066.html

 

ADR和解議案を可決、茨城 東電が1億円支払い

産経新聞 9/26() 16:27

https://www.sankei.com/life/news/190926/lif1909260029-n1.html

 

福島のロボット実験施設と協定

日本経済新聞 2019921 1:49

https://r.nikkei.com/article/DGKKZO50053020Q9A920C1L01000?type=my#AAAUgjgwMA

【有料記事・要旨】日本大学工学部(福島県郡山市)は20日、福島県南相馬市にあるロボットの実験施設、福島ロボットテストフィールドと連携協定を結んだ。まずは実物大で再現された橋梁を使いドローンによる橋の劣化診断の研究をする。ロボットテストフィールドは東京大学、東北大学とも連携協定を結んでいる。

 

復興基本方針、年内取りまとめ 東日本大震災で

日本経済新聞 2019920 13:30

https://r.nikkei.com/article/DGXMZO50025200Q9A920C1EA3000?type=my#AAAUgjIwMA

 

首相「震災復興に全力を」改造内閣初の推進会議

共同通信 2019/9/20 10:55

https://this.kiji.is/547596767952815201

 

風評払拭「最善の努力」 復興相 7市町村の首長と懇談

福島民報 9/20() 8:35

https://www.minpo.jp/news/main?page=15

 

福島たこ焼き、グランプリ開催 広野町、2223

日本経済新聞 2019920 1:49

https://r.nikkei.com/article/DGKKZO49986140Z10C19A9L01000?type=my#AAAUgjYwMA

【有料記事・要旨】福島県広野町は、県内のたこ焼き店が味と個性を競う「たこやきグランプリ」を開く。たこ焼きは福島県会津地方出身の男性が考案し、大阪の「会津屋」で提供したのが最初で、生地には会津料理のだしの味付けが生かされているという。

 

復興の歩みパネルで 被災3県の状況伝える 福島

河北新報 20190920日金曜日

https://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201909/20190920_63039.html

 

復興の現状体感して 復興庁、10月からモニターツアー

福島民報 2019/09/19 08:27

https://www.minpo.jp/news/moredetail/2019091967592

 

〇復興相、就任後初めて福島の浜通り訪問 首長らと意見交換「道半ばと感じた」

河北新報 20190919日木曜日

https://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201909/20190919_61040.html

 

復興相、就任後初めて浜通り地方訪問 首長と意見交換「地元を最大限尊重」

河北新報 20190919日木曜日

https://www.kahoku.co.jp/special/spe1090/20190919_03.html

 

長距離バスで福島復興 地元企業が奮闘 原発避難区域を活性化

日本経済新聞 2019918 15:30

https://r.nikkei.com/article/DGKKZO49921770Y9A910C1CR0000?type=my#AAAUgzEyMDA

【有料記事・要旨】東京電力福島第1原子力発電所事故で多くが避難区域となった福島県沿岸部の活性化に貢献したいと、赤字覚悟で同県南相馬市と東京都などを結ぶ長距離バス路線の維持に奮闘しているバス会社がある。この会社は南相馬市に本社がある東北アクセス。「車がない人にもたくさん相双地区に来てもらうには毎日運行するバスが必要だ」と考え、南相馬市と、仙台市や福島市を結ぶバス路線を震災直後から順次開設した。現在は両路線の利用者はそれぞれ1100人程度まで減り、採算ラインを大きく割っている。

 

小泉環境相「復興拠点以外も丁寧に対応」 双葉郡4町長と会談

福島民友 20190918 0940

https://www.minyu-net.com/news/news/FM20190918-415941.php

 

〇被災者の心つなぐ 復興イベント「山木屋フェス」

福島民報 2019/09/17 09:28

https://www.minpo.jp/news/moredetail/2019091767537

 

〇「憤りが原動力」=避難者の告訴が一歩-東電強制起訴公判

時事通信 9/15() 8:14

https://www.jiji.com/jc/article?k=2019091400307&g=soc

 

〇<ツール・ド・東北2019>復興のペダル福島から 視察ライド道端さんら沿岸部快走

河北新報 20190915日日曜日

https://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201909/20190915_64032.html

 

鍛冶工房 再生のつち音 原発事故で閉園の園舎「変身」 福島・飯舘

河北新報 20190915日日曜日

https://www.kahoku.co.jp/special/spe1090/20190915_02.html

 

菅原経産相が福島訪問 新産業集積化へ「内外から人を」

河北新報 20190914日土曜日

https://www.kahoku.co.jp/special/spe1090/20190914_03.html

 

「復興」強調?来年完成の原子力災害伝承館 展示内容に専門家も疑義

河北新報 20190914日土曜日

https://www.kahoku.co.jp/special/spe1090/20190914_01.html

 

〇災害公営住宅の家賃滞納、増加の一途 1500世帯超え法的措置39件に

河北新報 9/13() 10:22

https://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201909/20190913_73011.html

 

事故後撤去の原発PR看板、福島・双葉町が県と展示協議へ

毎日新聞 9/13() 9:03

https://mainichi.jp/articles/20190913/k00/00m/040/024000c

 

田中復興相、内堀知事と会談 復興の基本方針、取りまとめ意欲

福島民友 20190913 0805

https://www.minyu-net.com/news/news/FM20190913-414497.php

 

小泉進次郎環境相「福島を後押ししたい」引き継ぎ後に訪問

スポーツニッポン 9/13() 5:30

https://www.sponichi.co.jp/society/news/2019/09/13/kiji/20190913s00042000107000c.html

 

小泉環境相が福島県知事と面会 原田氏の処理水「放出」発言で、漁業関係者らに直接謝罪も

毎日新聞 9/12() 20:37

https://mainichi.jp/articles/20190912/k00/00m/040/235000c

 

再改造内閣が始動 小泉氏、福島再訪問の意向

日本経済新聞 2019912 18:00

https://r.nikkei.com/article/DGXMZO49738400S9A910C1PP8000?type=my#AAAUgjgwMA

 

今期で退任表明の大熊町長 町民からねぎらい

福島民報 2019/09/12 10:21

https://www.minpo.jp/news/moredetail/2019091267362

 

震災から86カ月 沿岸部6署、不明者捜索

福島民報 2019/09/12 10:02

https://www.minpo.jp/news/moredetail/2019091267354

 

〇「福島大の記憶」開設 震災発生から復興の歩み展示

福島民報 2019/09/12 08:38

https://www.minpo.jp/news/moredetail/2019091267342

 

環境相に小泉進次郎氏「福島県復興に全力」 安倍改造内閣発足

福島民友 20190912 0800

https://www.minyu-net.com/news/news/FM20190912-414081.php

 

福島大の復興伝える 避難所運営パネル展示、風化防止の一助に

河北新報 20190912日木曜日

https://www.kahoku.co.jp/special/spe1090/20190912_02.html

 

田中復興相が福島県知事と会談「復興施策の総括を」

NHK 2019912

https://www.nhk.or.jp/politics/articles/statement/22696.html

 

<福島・大熊町長選>現職渡辺氏4選挑まず 「体力衰え熟慮の結果」

河北新報 20190912日木曜日

https://www.kahoku.co.jp/special/spe1090/20190912_01.html

 

震災復興に尽力 福島県大熊町 渡辺町長が引退表明

NHK福島 9111513

https://www3.nhk.or.jp/news/genpatsu-fukushima/20190911/1513_hyoumei.html

 

福島・大熊町長が不出馬 原発事故で全町避難を指揮

産経新聞 2019.9.11 13:18

https://www.sankei.com/region/news/190911/rgn1909110046-n1.html

 

福島原発事故の対応拠点解体へ 年度内に環境省

日本経済新聞 2019910 15:30

https://r.nikkei.com/article/DGKKZO49610420Q9A910C1CR0000?type=my#AAAUgzE0MDA

【有料記事・要旨】環境省は、東京電力福島第1原発事故で国や地元自治体の対応拠点となった、福島県大熊町の旧原子力災害対策センター(オフサイトセンター)の解体工事に着手した。本年度内に解体を終える予定。原発事故直後、いったん国の現地対策本部が置かれたが、周辺の放射線量が急上昇したため十分な役目を果たせなかった。国は発生4日後に福島県庁に機能を移転させた。福島県は、原発事故の状況を書き留めた白板やヘルメットなどの備品約250点を回収。一部を同県双葉町に建設中の「東日本大震災・原子力災害伝承館」に展示する。

 

映画「フクシマ50」追加キャスト 緒形直人さんや火野正平さんら

福島民友 20190910 0905

https://www.minyu-net.com/news/news/FM20190910-413383.php

 

福島県、風力分野で新連携 ドイツ、スペイン 10月覚書締結

福島民報 2019/09/10 08:52

https://www.minpo.jp/news/moredetail/2019091067268

 

福島の林業、安全性知って 東京で展示会

河北新報 20190910日火曜日

https://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201909/20190910_63036.html

 

震災後初の夏祭り 大熊 盆踊りやバンド演奏

福島民報 2019/09/08 10:39

https://www.minpo.jp/news/moredetail/2019090867254

 川俣に新産業拠点整備 川俣町、ミツフジ、立命館大 2021年事業開始目標

福島民報 2019/09/08 10:15

https://www.minpo.jp/news/moredetail/2019090867239

 

古里で再会、老いも若きも 避難指示解除の福島・大熊で9年ぶり夏祭り開催

河北新報 20190908日日曜日

https://www.kahoku.co.jp/special/spe1090/20190908_01.html

 

「外国人宿泊者」35%増 福島県内上半期、伸び率は全国3番目

福島民友 20190907 0850

https://www.minyu-net.com/news/news/FM20190907-412597.php

 

大津波予見可否が焦点 東電原発事故強制起訴裁判 19日判決

福島民報 2019/09/07 08:29

https://www.minpo.jp/news/moredetail/2019090767198

 

〇未契約入居の避難者提訴へ 9月福島県議会議案を発表

福島民報 2019/09/06 09:43

https://www.minpo.jp/news/moredetail/2019090667164

 

〇福島第2原発「廃炉」で楢葉、富岡に10億円 経産省が予算要求

福島民友 20190906 0930

https://www.minyu-net.com/news/news/FM20190906-412234.php

 

常磐線「夜ノ森駅周辺」完成イメージ!建設進む駅舎や自由通路

福島民友 20190906 0915

https://www.minyu-net.com/news/news/FM20190906-412227.php

 

いわき浪江線・帰還困難区域、通行証なしでの通行が再開

河北新報 20190906日金曜日

https://www.kahoku.co.jp/special/spe1090/20190906_01.html

 

幸楽苑、かつやなど展開HDと業務提携 相互に新メニュー開発

福島民友 20190905 0955

https://www.minyu-net.com/news/news/FM20190905-411887.php

 

復興の歩み着実に 楢葉町、避難指示解除から4

福島民報 2019/09/05 08:11

https://www.minpo.jp/news/moredetail/2019090567097

 

楢葉北小、南小の統合同意 町学校運営検討委が町に答申

福島民報 2019/09/04 08:45

https://www.minpo.jp/news/moredetail/2019090467049

 

福島のロボ研究棟、デンソーや会津大が入居

イノベ構想機構など第1 19年度末に全面開所、新産業集積めざす

日本経済新聞 201994 1:49

https://r.nikkei.com/article/DGKKZO49309950S9A900C1L01000?type=my#AAAUgzE4MDA

【有料記事・要旨】福島イノベーション・コースト構想推進機構などは、福島ロボットテストフィールド研究棟(福島県南相馬市)を利用する企業や大学の入居式を開いた。デンソーや会津大学など9事業者が入り、ドローン(小型無人機)やロボットなどの研究・開発を進める。福島・浜通り地方を新産業の研究・集積拠点とする動きが本格化する。同フィールドは福島県が整備主体で、総事業費は155億円。敷地面積は約50ヘクタール。

デンソーは同フィールドで研究したドローンを用いて橋梁などのインフラ点検技術を開発する。テトラ・アビエーションは1人乗りで航行する有人垂直離着陸型飛行機「空飛ぶクルマ」の開発を目指す。会津大は産学連携による災害対応ロボットなどの開発や人材育成に取り組む。東北大のセンターは、自動運転やEV(電気自動車)をはじめとした次世代モビィリティーの実証や、新産業の創出に向けた国際拠点づくりにも取り組む予定だ。

 

「東日本大震災・原子力災害伝承館」 アーカイブ拠点施設の名称

福島民友 20190903 0800

https://www.minyu-net.com/news/news/FM20190903-411154.php

 

原発被災地で起業支援 「100の課題に100のビジネス」

日本経済新聞 201992 2:00

https://r.nikkei.com/article/DGKKZO49223120Q9A830C1FFR000?type=my#AAAUgzEyMDA

【有料記事・要旨】福島県南相馬市小高区は2016年、東京電力福島第1原子力発電所の事故に伴う避難指示が解除された。区内でいち早く、コワーキングスペースの整備や起業支援に取り組んできた小高ワーカーズベースの和田智行社長はこう振り返る。東日本大震災や原発事故を経て課題に向き合う日々だ。「100の課題には100のビジネスが生まれる。それに携わる人が集まり、古里の再生につながる」と力を込める。

 

海上に送る供養の灯籠 相馬・松川浦

河北新報 20190902日月曜日

https://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201909/20190902_63003.html

 

原発事故伝わる教訓 大熊・旧オフサイトセンター、解体前現地ルポ

福島民友 20190901 1155

https://www.minyu-net.com/news/news/FM20190901-410660.php