ERIN環境回復情報ネット


住民・生活・復興 関連情報

○福島県避難区域でがん確率高い? 子どもの甲状腺検査
共同通信社 2017/11/30 19:40
https://this.kiji.is/308910751735809121

9月の訪日宿泊573万人 福島県が2倍に
共同通信社 2017/11/30 18:31
https://this.kiji.is/308898557296198753

○復興財源確保を要望 知事当初予算で復興相に
福島民報( 2017/11/30 10:49 
http://www.minpo.jp/news/detail/2017113047199

○避難解除地域の生活再建 内堀知事要望、18年度予算で12項目
福島民友 20171130 0900
http://www.minyu-net.com/news/news/FM20171130-224164.php

○被災者の心のケア拠点、福島・富岡町に121日開設
日本経済新聞 20171129 22:3
https://r.nikkei.com/article/DGXMZO24045370Z21C17A1L01000?type=my#AAA8AgAAMA

○震災転校、福島県1万836人 他都道府県へ小中高生6948
福島民友 20171129 1123
http://www.minyu-net.com/news/news/FM20171129-223939.php

○震災語り部、被災地現状学ぶ 福島・浜通りで交流ツアー
福島民友 20171129 1019
http://www.minyu-net.com/news/news/FM20171129-223920.php

○商店街の75%来客減 人口減や後継者不足、福島県が実態調査
福島民友 20171129 0919
http://www.minyu-net.com/news/news/FM20171129-223897.php

○震災避難者8万人下回る13日時点、復興庁まとめ
日本経済新聞 20171128 18:2
https://r.nikkei.com/article/DGXMZO23993750Y7A121C1000000?type=my&s=1#AABaAgAAMA

○震災で転校、15千人文科省「今も戻れぬ人も」
日本経済新聞 20171128 17:1
https://r.nikkei.com/article/DGXMZO23988690Y7A121C1CR8000?type=my#AABaAgAAMA

○復興へ育成すべき産業分野 「再生エネ」「医療」23
福島民報( 2017/11/28 10:51 
http://www.minpo.jp/news/detail/2017112847149

○薬局開設へ初協議会 福島・飯舘、経営や住民健康管理話し合う
福島民友 20171128 1035
http://www.minyu-net.com/news/news/FM20171128-223607.php

○復興へ、新校舎を祈願 福島・ふたば未来学園
日本経済新聞 20171128 10:1
https://r.nikkei.com/article/DGXMZO23970900Y7A121C1CR0000?type=my#AAAKgzEwMDA

○売り上げ回復せず55% 今年6月時点 震災前と比べ 県内中小企業アンケート
福島民報 2017/11/27 08:45 
http://www.minpo.jp/news/detail/2017112747113

○【被災地を歩く】避難解除の飯舘 住民コミュニティー維持へ尽力
産経新聞 11/27() 7:55
http://www.sankei.com/region/news/171127/rgn1711270037-n1.html

○7年ぶり浪江「十日市」復活! 伝統の町民手づくり市にぎわう
福島民友 20171126 0930
http://www.minyu-net.com/news/news/FM20171126-223093.php

○被災地仙台から防災発信初の世界フォーラム開幕
日本経済新聞 20171125 17:4
https://r.nikkei.com/article/DGXMZO23909590V21C17A1CN8000?type=my#AAAKgjQwMA

○大熊町、5年後にも学校再開 町内大川原地区に校舎新設へ
福島民友 20171125 0825
http://www.minyu-net.com/news/news/FM20171125-222876.php

○福島第1原発事故 原発ADRで柏市が和解へ 受諾を発表 /千葉
毎日新聞20171125日 地方版
https://mainichi.jp/articles/20171125/ddl/k12/040/197000c

○富岡の特定復興拠点範囲 町が国、県と協議開始
福島民報( 2017/11/24 10:30 
http://www.minpo.jp/news/detail/2017112447055

○県内山林の現状報告 南相馬で林業再生シンポ
福島民報( 2017/11/24 10:26 
http://www.minpo.jp/news/detail/2017112447058

○イノベ推進へ新補助制度 県検討来年度、大学・企業に
福島民報( 2017/11/24 08:49 
http://www.minpo.jp/news/detail/2017112447028

○富岡町の復興拠点案 国道6号の西側全域に
読売新聞 20171124
http://www.yomiuri.co.jp/local/fukushima/news/20171124-OYTNT50135.html

○布団散乱...時が止まる 福島県と福島大、大熊・大野病院を調査
福島民友 20171123 0905
http://www.minyu-net.com/news/news/FM20171123-222423.php

○子ども避難18054人 101日現在、前回比856人減
福島民報( 2017/11/23 08:51 
http://www.minpo.jp/news/detail/2017112347005

○富岡の図書館が来春再開 7年ぶり 帰還促進に効果期待
読売新聞 20171123
http://www.yomiuri.co.jp/local/fukushima/news/20171124-OYTNT50034.html

○福島県ロボット実証拠点、19年度末までに全面開所
日本経済新聞 20171122 22:0
https://r.nikkei.com/article/DGXMZO23806150S7A121C1L01000?type=my#AABQAgAAMA

○知事、葛尾訪問帰村の施策探る 再開事業者らと意見交換
福島民報( 2017/11/22 10:48 
http://www.minpo.jp/news/detail/2017112246996

○福島市、4月に「中核市」 福島県3市目、保健所など権限移譲
福島民友 20171122 0915
http://www.minyu-net.com/news/news/FM20171122-222128.php

○買い物支援で移動販売 ふるさと商人、12月4日から田村などで
福島民友 20171122 0805
http://www.minyu-net.com/news/news/FM20171122-222130.php

○人口減少率、全国で最大 5年ごとに56%の推計
日本経済新聞 20171122 2:1
https://r.nikkei.com/article/DGKKZO23754420R21C17A1L01000?type=my#AABuAgAAMA  【有料記事・要旨】東北の人口は減少を続けている。2015年の国勢調査では東北6県の人口は約898万人。前回10年の国勢調査から約3.8%35万人減った。各県別にこの5年間の減少率を見ると、秋田、福島両県で5%を超え、最も小さい宮城も0.6%の減少となった。国立社会保障・人口問題研究所がまとめた将来推計人口では、20年の東北の人口は約860万人。30年は約776万人、40年は約686万人で、5年ごとの減少率は56%に達する。地域別の減少率は全国で最も大きい。東北の未来には重い課題が横たわっている。

○原発避難を苦に102歳男性自殺 訴訟結審、来年2月に判決
河北新報 11/21() 10:30
www.kahoku.co.jp/tohokunews/201711/20171121_63031.html

○特定復興拠点整備計画で県 浪江町案に同意
福島民報( 2017/11/21 10:13 
http://www.minpo.jp/news/detail/2017112146962

○全施設19年度までに完成見通し 南相馬、浪江のロボット実証拠点
福島民友 20171121 1000
http://www.minyu-net.com/news/news/FM20171121-221836.php

○「ふくしま心のケアセンター」12月1日開所 富岡に出張所
福島民友 20171121 0955
http://www.minyu-net.com/news/news/FM20171121-221834.php

○「山木屋郵便局」6年5カ月ぶり再開 住民ら笑顔、窓口に列
福島民友 20171121 0912
http://www.minyu-net.com/news/news/FM20171121-221816.php

○放射線理解進まず 国主導の対策急務 三菱総研の都民調査
福島民報( 2017/11/21 08:25 
http://www.minpo.jp/news/detail/2017112146948

○原発事故の現状学び復興支援 スタディーツアーで学生ら飯舘訪問
産経新聞 11/21() 7:55
http://www.sankei.com/region/news/171121/rgn1711210039-n1.html

○福島市長初当選の木幡氏「復興加速に取り組む」
日本経済新聞 20171120 22:0
https://r.nikkei.com/article/DGXMZO23697840Q7A121C1L01000?type=my#AAAUAgAAMA

○災害研究論文の質東大が世界一
日本経済新聞 20171120 19:0
https://r.nikkei.com/article/DGXMZO23693650Q7A121C1CR8000?type=my#AAAUAgAAMA

○<Jヴィレッジ>「聖地」復活へ着々 19年全面再開へ工事続く
河北新報 11/20() 12:04
http://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201711/20171120_63012.html

○遠藤氏が再選 広野町長選
福島民報 2017/11/20 10:19 
http://www.minpo.jp/news/detail/2017112046931

○地域住民のつながり探る 富岡で「浜通り合衆国」
福島民報( 2017/11/20 10:11 
http://www.minpo.jp/news/detail/2017112046934

○福島市長に木幡氏 現職ら破り初当選
福島民報( 2017/11/20 08:53 
http://www.minpo.jp/news/detail/2017112046915

○「がん増加考えられない」 第一原発事故、国連委改めて示す
福島民報(2016/11/18 12:22
http://www.minpo.jp/pub/topics/jishin2011/2016/11/post_14441.html

○被災地支援に意見 福島大未来支援センター活動報告
福島民報( 2017/11/18 10:03 
http://www.minpo.jp/news/detail/2017111846876

〇原発事故の健康調査、福島県が外部提供検討へ
日本経済新聞 20171118 1:0
https://r.nikkei.com/article/DGXMZO23628660X11C17A1L01000?type=my#AAAKgjIwMA

○避難解除の山木屋地区、「通園・通学」24.6
日本経済新聞 20171118 1:0
https://r.nikkei.com/article/DGXMZO23628630X11C17A1L01000?type=my#AAAeAgAAMA

○福島第1原発事故 原発ADR、県が和解へ 12月議会に議案 /岩手
毎日新聞20171118日 地方版
https://mainichi.jp/articles/20171118/ddl/k03/040/062000c

〇山木屋工区が起工 114号国道 来年以降供用へ
福島民報( 2017/11/16 10:13 
http://www.minpo.jp/news/detail/2017111646816

○小中生が放射線教育の成果発表 モデル7校、正しい知識発信へ
福島民友 20171116 1003
http://www.minyu-net.com/news/news/FM20171116-220639.php

3地域661ヘクタール整備へ 浪江の復興拠点
福島民報 2017/11/14 11:38 
http://www.minpo.jp/news/detail/2017111446757

○浪江町が「復興拠点」整備計画、国申請へ 津島8集会所災害拠点
福島民友 20171114 0925
http://www.minyu-net.com/news/news/FM20171114-220019.php

○浪江の復興拠点、年内申請帰還困難区域内3カ所に
日本経済新聞 20171113 18:3
https://r.nikkei.com/article/DGXMZO23411440T11C17A1CR8000?type=my#AABQAgAAMA

○復興拠点、避難区域の3%に=浪江町の計画案―福島
時事通信社 11/13() 15:02
https://www.jiji.com/jc/article?k=2017111300670

○町への理解深めて 福島・浪江、オリジナル切手シート発売
福島民友 20171112 1229
http://www.minyu-net.com/news/news/FM20171112-219594.php

○<日本学術会議>子どもの被ばく不安根強く 専門家の丁寧な説明必要
河北新報 11/12() 10:51
http://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201711/20171112_73007.html

○7年ぶり「えびす講市」鎮魂の祈り彩る 福島・富岡町
朝日新聞 11/11() 20:39
www.asahi.com/articles/ASKCC5D45KCCUQIP02V.html

○避難指示区域で火災対応訓練 県や双葉広域消防
福島民報( 2017/11/11 10:35 
http://www.minpo.jp/news/detail/2017111146703

○大熊の復興拠点、国が認定 福島県2例目、22年避難解除目指す
福島民友 20171111 0905
http://www.minyu-net.com/news/news/FM20171111-219370.php

○避難地域で「薬局」開設 住民健康管理、次世代型モデル薬局へ
福島民友 20171111 0800
http://www.minyu-net.com/news/news/FM20171111-219345.php

○福島県知事 復興財源確保「国に求める」
日本経済新聞 20171110 22:0
https://r.nikkei.com/article/DGXMZO23359720Q7A111C1L01000?type=my#AABQAgAAMA

○福島県が自主避難者5世帯提訴へ 住居引き渡し求め
共同通信社 2017/11/10 19:28
https://this.kiji.is/301665133821183073

○大熊町の復興拠点 認定 22年、避難指示解除めざす
日本経済新聞 2017/11/10 15:30
https://www.nikkei.com/paper/article/?b=20171110&ng=DGKKZO23336230Q7A111C1CR0000

○葛尾の診療所再開 内科と小児科 帰還促進に期待
福島民報( 2017/11/10 08:46 
http://www.minpo.jp/news/detail/2017111046658

○新駅設置協議本格化へ JR常磐線Jヴィレッジ付近 町村会要望受け県
福島民報( 2017/11/10 08:44 
http://www.minpo.jp/news/detail/2017111046659

○福島・葛尾村の診療所、内科を再開68カ月ぶり
日本経済新聞 2017119 21:2
https://r.nikkei.com/article/DGXMZO23313070Z01C17A1L01000?type=my#AABaAgAAMA

○福島の育児女性、9割超が就労に意欲民間調査
日本経済新聞 2017119 21:26
https://r.nikkei.com/article/DGXMZO23313100Z01C17A1L01000?type=my#AABaAgAAMA

283月までに「帰還困難区域」避難指示解除 富岡町が構想案
福島民友 20171109 0935
http://www.minyu-net.com/news/news/FM20171109-218812.php

○全域避難解除、27年度目標 富岡町が再生構想案
河北新報 20171109日木曜日
http://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201711/20171109_63028.html

○福島県内の法人税申告所得6年ぶり減少 前年度比164億円減
福島民友 20171108 0850
http://www.minyu-net.com/news/news/FM20171108-218514.php

○福島・飯舘中生帰郷へ思い 仮設校舎最後の文化祭
河北新報 11/7() 13:30
http://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201711/20171107_63041.html

○楢葉町でメガソーラー稼働、福島第2原発の送電線で東電に売電
年間4000万円の配当金をまちづくり事業に活用
日経テクノロジー 2017/11/07 10:07
http://techon.nikkeibp.co.jp/atcl/news/16/110709738/?rt=nocnt

○福島県、市街地活性化の担い手募るセミナー
日本経済新聞 2017116 20:3
https://r.nikkei.com/article/DGXMZO23154170W7A101C1L01000?type=my#AAAUgjQwMA

○双葉町民ら避難先の復興状況見学
河北新報 11/6() 15:29
http://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201711/20171106_63026.html

○「全国で放射線教育を」 ベラルーシ訪問、いわきで中高生報告会
福島民友 20171106 0936http://www.minyu-net.com/news/news/FM20171106-217955.php

○復興拠点は「広野駅東ニュータウン」 福島・広る
福島民友 20171105 1137
http://www.minyu-net.com/news/news/FM20171105-217795.php

○東電、被災者に賠償の返還請求 事故時単身赴任で「対象外」
共同通信社 2017/11/4 19:11
https://this.kiji.is/299482703492023393

○「感謝祭」にぎわう 葛尾で震災後初
福島民報( 2017/11/04 09:35 
http://www.minpo.jp/news/detail/2017110446521

Jヴィレッジ近くに常磐線の「新駅」 JRと福島県、町が協議
福島民友 20171104 0800
http://www.minyu-net.com/news/news/FM20171104-217555.php

○「飯舘村で就学」20%に上昇 保護者への調査で
日本経済新聞 2017/11/1 21:30
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO22997750R01C17A1L01000/

○帰還困難区域の対応を訓練 県と双葉消防本部
福島民報( 2017/11/01 11:03 
http://www.minpo.jp/news/detail/2017110146430

○大熊まちづくり公社発足 若松で設立総会
福島民報( 2017/11/01 08:59
http://www.minpo.jp/news/detail/2017110146418