ERIN環境回復情報ネット


住民・生活・復興 関連情報

○川俣・山木屋の「解除」9月以降か 避難区域、町が見直し検討
福島民友 630()1046
http://www.minyu-net.com/news/news/FM20160630-088304.php
 
○個人被ばく線量、地図上に表示 ソフト開発、東電がHP公開
福島民報 630()957
http://www.minpo.jp/news/detail/2016063032382

○東電45900万円支払い いわき市一般会計・下水道賠償
福島民報 630()957
http://www.minpo.jp/news/detail/2016063032383

○県内65歳以上29%超、15歳未満11% 国勢調査速報値 
福島民報 630()955
http://www.minpo.jp/news/detail/2016063032357

○避難区域外の福島市も検証=原発事故の集団訴訟―福島地裁
時事通信 628()1954
http://www.jiji.com/jc/article?k=2016062800851&g=eqa

3エリアの具体案示す アーカイブ拠点施設
福島民報 628()1026
http://www.minpo.jp/news/detail/2016062832329

○予定の懇談会開けず 川俣町山木屋地区
福島民報 628()1025
http://www.minpo.jp/news/detail/2016062832307

○福島県、原子力立地給付金廃止へ 来年度から一部、脱原発へ姿勢
共同通信 2016/6/28 05:54
http://this.kiji.is/120207136017694729

○東北の復興願い、六魂祭華やかに 青森で開幕、6県集う
日本経済新聞 2016/6/26 3:30
http://www.nikkei.com/article/DGKKASDG25H3C_V20C16A6CC1000/

○村役場庁舎へ引っ越し作業 全村避難の福島県飯舘、71日業務再開
福島民友 625()1947
http://www.minyu-net.com/news/news/FM20160625-087093.php

○楢葉で盆踊り復活 814日、震災後初
福島民報 625()1643
http://www.minpo.jp/news/detail/2016062532248

○<双葉「仮の町」>いわきに移り3年 道半ば
河北新報 625()152
http://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201606/20160625_71005.html

○<全町避難>浪江に診療所建設着手 来春開業
河北新報 624()1544
http://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201606/20160624_63028.html

○<全町避難>浪江の特例宿泊 国「8月中旬」
河北新報 624()1534
http://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201606/20160624_63001.html

○「古里を取り戻す歩みが進む」 福島県大熊でメガソーラー着工
福島民友 624()1110
http://www.minyu-net.com/news/news/FM20160624-086682.php

○営農ビジョン策定へ 基幹産業復興を推進 飯舘村
福島民報 624()1034
http://www.minpo.jp/news/detail/2016062432210

○秋には準備宿泊開始、政府が意向 東京で福島県浪江の住民懇談会
福島民友 624()87
http://www.minyu-net.com/news/news/FM20160624-086671.php

○飯舘村民、支援に感謝 飯野出張所で閉所式
福島民報 623()953
http://www.minpo.jp/news/detail/2016062332192

○震災・原発事故アーカイブ拠点 双葉町長が県に要望
福島民報 623()953
http://www.minpo.jp/pub/topics/jishin2011/2016/06/post_13868.html

○福島県外に避難の子供、1万人下回る
産経新聞 622()755
http://www.sankei.com/region/news/160622/rgn1606220023-n1.html

○福島県住宅無償提供打ち切り 米沢で撤回請願
河北新報 20160622日水曜日
http://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201606/20160622_71053.html

○「家族が心身不調」62.1% 県の平成27年度避難者意向調査
福島民報 621()959
http://www.minpo.jp/news/detail/2016062132100

○災害公営住宅211戸建設保留へ 県、事実上初見直し
福島民報 621()958
http://www.minpo.jp/news/detail/2016062132130

○震災後に家族分散47.5% 県避難者意向調査
福島民報 621()958
http://www.minpo.jp/news/detail/2016062132129

○避難者なお16万人=福島、帰還見通せず―検証・安倍政権【16参院選】
時事通信 619()1546
http://www.jiji.com/jc/article?k=2016061900077&g=pol

○<原発事故>山形避難者住宅提供打ち切り不満
河北新報 619()1535
http://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201606/20160619_51005.html

○「母校、忘れないで」福島・浪江高最後の文化祭
日本経済新聞 2016/6/18 23:21
http://www.nikkei.com/article/DGXLASDG18H5D_Y6A610C1000000/

○南相馬市小高に「ガラス工房」開所 雇用を創出、帰還促進へ
福島民友 618()1158
http://www.minyu-net.com/news/news/FM20160618-085191.php

○福島新エネ社会構想 政府、骨子を了承
福島民報 617()1155
http://www.minpo.jp/news/detail/2016061732013

○震災前比1.3倍に 南相馬の高齢者介護給付費
福島民報 617()1154
http://www.minpo.jp/news/detail/2016061732014

○飯野支所議場に別れ 7月から本庁舎業務の飯舘村
福島民報 617()1154
http://www.minpo.jp/news/detail/2016061732005

○福島・飯舘村の避難指示、173月末に解除
日本経済新聞 2016/6/17 11:31
http://www.nikkei.com/article/DGXLASDG17H15_X10C16A6CR0000/

○福島を新エネルギーの先進拠点に、政府構想 水素工場建設など
日本経済新聞 2016/6/16 20:19
http://www.nikkei.com/article/DGXLASFS16H2W_W6A610C1PP8000/

○福島の中小零細に販路開拓を支援 JR東系、12市町村を対象
日本経済新聞 2016/6/16 3:30
http://www.nikkei.com/article/DGKKZO03643350V10C16A6L83000/

【有料記事・要旨】東日本旅客鉄道(JR東日本)傘下の広告会社、ジェイアール東日本企画(東京・渋谷)は東京電力福島第1原子力発電所事故があった福島県内の中小・零細企業への販路開拓支援を月内に始める。南相馬市や大熊町、双葉町をはじめ12市町村を対象とする。企業の実態を調査したうえ、JR東グループの店舗での試験販売も実施する。

まず、各企業が抱える課題やニーズをさぐるため調査する。そのうえで、新商品の開発や既存商品の改良について助言する。バイヤーとの商談の場も設ける計画だ。

 地元・福島だけでなく近隣の百貨店やスーパーへ売り込みを目指す。さらに、首都圏各地のJR東の主要駅や商業施設でのテスト販売も予定している。

○避難解除、来年3月末の方針提示 飯舘住民説明会で政府
福島民報 614()1356
http://www.minpo.jp/pub/topics/jishin2011/2016/06/post_13829.html

○「夜の森」桜並木、周辺除染 環境省が花見の環境整備へ
福島民友 614()1159
http://www.minyu-net.com/news/news/FM20160614-084038.php

○葛尾に久々の笑顔 避難指示・一部解除を祝い祭り
福島民友 614()1151
http://www.minyu-net.com/news/news/FM20160614-084051.php

○川俣・山木屋の避難解除 町、住民懇談会で判断
福島民報 614()104
http://www.minpo.jp/news/detail/2016061431932

○川内、避難全面解除 「被災地脱却」へ再生加速
福島民報 614()103
http://www.minpo.jp/news/detail/2016061431904

○<福島原発事故>東電、農林業賠償「秋までに提示」
毎日新聞 614()156
http://mainichi.jp/articles/20160614/k00/00m/040/133000c

○福島・川内村の避難指示すべて解除 原発事故、14年以降5例目
日本経済新聞 2016/6/14 1:08
http://www.nikkei.com/article/DGXLASDG13HDU_T10C16A6CC1000/

○葛尾村“避難指示解除”新しい「村づくり」
日本テレビ系(NNN613()1756
http://www.news24.jp/articles/2016/06/13/07332547.html

○福島・葛尾村で郵便局が再開
日本経済新聞 2016/6/13 12:37
http://www.nikkei.com/article/DGXLASDG13H3D_T10C16A6CR0000/

○福島・葛尾村 帰還決めかねる村民 避難指示解除で
日本経済新聞 2016/6/13 12:36
http://www.nikkei.com/article/DGXLASDG13H2P_T10C16A6CR0000/

【有料記事・要旨】福島県葛尾村で12日、一部地区を除いて避難指示が解除された。全住民の9割が戻れることになったものの、多くは帰還を決めかねている。商店や診療所が閉じたままで、放射線への不安も根強い。13日には郵便局が再開するなど帰村を促す動きも出ているが、復興には生活環境の整備が不可欠だ。松本允秀村長(78)は「村だけでは対応が困難な課題は、国が最後まで責任を持つよう強く求めていく」と強調した。

住民の思いは複雑だ。夫、娘と帰還を決めた元村役場職員の女性(62)は「思い出のある村に絶対帰りたかった。買い物は通販でもできる」と避難指示解除を歓迎。夫と仮設住宅で暮らす女性(68)は「自宅の改修が終わったら、いろいろ考えず、開き直って帰ろうと思っている」と口にした。

 とはいえ、もとの生活環境が戻ったわけではない。仮設から村外への転居も考えている農家の男性(86)は「店や医者が戻らないと生活できない。体が弱って農業はできないかも」と話した。夫の父親が帰村するという女性(23)は「一番のネックは、小さな子を抱える同世代があまり戻ってこないこと」と、一家での帰村に消極的だ。

○放射線不安の声相次ぐ=国避難解除方針に住民―飯舘村
時事通信 612()161
http://www.jiji.com/jc/article?k=2016061200060&g=soc

○葛尾村の避難指示解除 喜び、不安…入り混じる村民
テレビ朝日系(ANN612()1147
http://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000076834.html

○「住み慣れた自宅は落ち着く」 葛尾避難解除、村民が帰還準備
福島民友 612()1021
http://www.minyu-net.com/news/news/FM20160612-083563.php

○葛尾の避難指示解除 4市町村目 居住制限区域は初
福島民報 612()951
http://www.minpo.jp/pub/topics/jishin2011/2016/06/post_13826.html

53か月 福島・葛尾村の避難指示解除 期待と不安、揺れる村民
産経新聞 612()755
http://www.sankei.com/affairs/news/160612/afr1606120004-n1.html

○「ふるさと取り戻したい」 一人帰り待つ葛尾村議長
朝日新聞デジタル 612()750
http://www.asahi.com/articles/ASJ6C5V9TJ6CUTIL01J.html

○福島・葛尾村で避難解除 居住制限区域で初 住民の帰還は不透明
日本経済新聞 2016/6/12 3:30
http://www.nikkei.com/paper/article/?b=20160612&ng=DGKKASDG11H55_R10C16A6CC1000

○<避難解除>山菜採りに帰りてぇなって思う
河北新報 20160612日日曜日
http://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201606/20160612_63012.html

○<避難解除>先祖の土地荒れ放題にできない
河北新報 20160612日日曜日
http://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201606/20160612_63013.html

○<避難解除>景色一変 消えぬ不安
河北新報 20160612日日曜日
http://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201606/20160612_63015.html

○福島・葛尾村の避難指示解除 9割の世帯1347人対象
朝日新聞デジタル 611()2027
http://www.asahi.com/articles/ASJ6C5V9SJ6CUTIL01H.html

○子ども福島県外避難は9846人 初めて1万人を下回る
福島民友 611()1030
http://www.minyu-net.com/news/news/FM20160611-083380.php

○葛尾村、12日に避難指示解除 4市町村目、復興の加速化期待
福島民友 611()107
http://www.minyu-net.com/news/news/FM20160611-083341.php

12日「居住制限」初の避難解除 福島・葛尾村
産経新聞 611()755
http://www.sankei.com/affairs/news/160611/afr1606110005-n1.html

○「気楽に休める場を」=移住の夫婦、夢見た喫茶店―葛尾村・福島原発事故
時事通信 611()51
http://www.jiji.com/jc/article?k=2016061100033&g=eqa

○畜産農家揺れる 福島・葛尾村、12日避難指示解除
日本経済新聞 2016/6/11 0:59
http://www.nikkei.com/article/DGXLASDG10H7R_Q6A610C1CC1000/

【有料記事・要旨】原発事故以降、次男夫妻の住む茨城県つくば市で暮らす松本嘉浩さん(72)は事故前、約4千頭の肉牛を葛尾村や浪江町などで肥育する国内屈指の肥育農家だった。昨年のお盆に葛尾村の自宅を見に帰ると、事故前に桃色だった庭木の花の色が白に変わっていた。「放射線の影響ではないか」。帰村と事業再開を諦めた。

当初は「2、3年で再開できる」と思っていた。しかし、近くの同村野行地区と浪江町赤宇木地区に持っていた肥育牛向けの広大な牧草地はいずれも、立ち入りが厳しく制限される帰還困難区域内にある。事故後に一度は修理した牛舎も、長期の避難で赤さびに覆われるなど困難な現実が次々と立ちはだかった。

事故前の村は人口約1500人。全戸数の約6割に当たる約280戸が農業を営み、中でも畜産が盛んだった。村などの意向調査によると、農家の多くは帰村して事業再開するかどうか、今も判断できずにいる。

丹伊田真一さん(53)は2017年春を目標に村での畜産再開を目指す。「避難生活を続けても何も変わらない。祖父の代から地道に牛を育ててきた村に戻りたい」。今は福島県三春町の仮設住宅で暮らし、運送業などをしながら準備している。

○川内の「鍋倉トンネル」20日開通 ふくしま復興再生道路
福島民友 610()1021
http://www.minyu-net.com/news/news/FM20160610-083085.php

○東電の賠償判決確定 双葉病院遺族訴訟、双方が控訴せず
福島民友 610()936
http://www.minyu-net.com/news/news/FM20160610-083045.php

○大熊町特例宿泊811~16日で調整
福島民報 610()930
http://www.minpo.jp/news/detail/2016061031805

○広野へ「帰還」7割いわきの仮設住民意向調査
福島民報 610()930
http://www.minpo.jp/news/detail/2016061031804

○<全町避難>浪江町 一時宿泊所を設置
河北新報 69()1534
http://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201606/20160609_63006.html

○原子力災害対策センター 7月中旬供用開始へ
福島民報 69()1419
http://www.minpo.jp/news/detail/2016060931752

○避難解除に向けJR常磐線で試運転 福島・南相馬の区間
日本経済新聞 2016/6/9 11:52
http://www.nikkei.com/article/DGXLASDG09H29_Z00C16A6CR0000/

○常磐道4車線化年度内にも着工 いわき中央-広野IC 国交省
福島民報 68()1340
http://www.minpo.jp/news/detail/2016060831729

○富岡町が自宅清掃費を助成 1世帯最大25万円、帰還後押し
福島民友 68()1114
http://www.minyu-net.com/news/news/FM20160608-082476.php

○福島県、6月補正予算案159億円 海外へ発信
日本経済新聞 2016/6/8 7:00
http://www.nikkei.com/article/DGXLASFB07H8A_X00C16A6L01000/

 ○富岡町とヨークベニマル、ダイユーエイト 複合商業施設で協定

福島民報 67()1313

http://www.minpo.jp/pub/topics/jishin2011/2016/06/post_13807.html

○福島県・市町村...復興事業費減る 当初予算、2年連続減少
福島民友 67()1041
http://www.minyu-net.com/news/news/FM20160607-082152.php

○がん確定30人に 2巡目の子ども甲状腺検査
福島民報 67()1012
http://www.minpo.jp/news/detail/2016060731708

○福島・飯舘村、来年3月末避難指示解除へ
日本経済新聞 2016/6/6 22:35
http://www.nikkei.com/article/DGXLASDG06H3R_W6A600C1000000/

○政府、東日本大震災の復興フォーラム初開催 首相も視察
日本経済新聞 2016/6/6 18:26
http://www.nikkei.com/article/DGXLASFS06H2Y_W6A600C1PP8000/

○飯舘村、来年3月末避難解除へ=来月から準備宿泊―政府
時事通信 66()162
http://www.jiji.com/jc/article?k=2016060600535&g=eqa

○福島県外「避難者数」は東京最多5526人 総数41532
福島民友 66()1057
http://www.minyu-net.com/news/news/FM20160606-081887.php

12日に避難指示解除 福島県葛尾で畜産再開決意
福島民友 65()1234
http://www.minyu-net.com/news/news/FM20160605-081735.php

○避難解除時期の見直しを 山木屋住民、川俣町に要望
福島民友 64()1043
http://www.minyu-net.com/news/news/FM20160604-081475.php

29年度政府予算編成概算要求 県、復興創生へ重点要望
福島民報 64()1036
http://www.minpo.jp/news/detail/2016060431592

○首相が復興状況視察 川内の老人施設など訪問
福島民報 64()1036
http://www.minpo.jp/news/detail/2016060431593

○町除染検証委が発足 現状に合った方法探る 浪江
福島民報( 2016/06/04 09:30 
http://www.minpo.jp/news/detail/2016060431582

○帰還困難区域の復興、夏までに方針 首相
日本経済新聞 2016/6/3 19:12
http://www.nikkei.com/article/DGXLASFS03H3A_T00C16A6PP8000/

○東電に221799万円請求 南相馬市 
福島民報 63()913
http://www.minpo.jp/news/detail/2016060331538

○森林認証推進協が発足 南会津町内産木材活用目指す
福島民報 63()912
http://www.minpo.jp/news/detail/2016060331531

24時間対応施設整備 国、県など双葉郡2次救急機関で方向性 
福島民報 63()911
http://www.minpo.jp/pub/topics/jishin2011/2016/06/post_13798.html

○首相、3日に福島訪問 漁業の復興状況視察
日本経済新聞 2016/6/2 19:20
http://www.nikkei.com/article/DGXLASFS02H3X_S6A600C1PP8000/

○新たに防潮堤を建設 富岡の毛萱仏浜地区海岸 
福島民報 62()1146
http://www.minpo.jp/pub/topics/jishin2011/2016/06/post_13794.html

○宅配サービス始まる 葛尾村民の帰村応援
福島民報 62()103
http://www.minpo.jp/news/detail/2016060231504

○全村避難の福島・飯舘村、官民出資メガソーラーが竣工
日本経済新聞 2016/6/2 7:00
http://www.nikkei.com/article/DGXLZO03079810R00C16A6L01000/

○1人当たり県民所得2.8%増 13年度、4年連続プラス
日本経済新聞 2016/6/1 19:24
http://www.nikkei.com/article/DGXLASFS01H3P_R00C16A6EE8000/

○データ活用、検討 学術研究へ 県民健康調査
福島民報 61()1158
http://www.minpo.jp/news/detail/2016060131483

712日運転再開 JR常磐線小高-原ノ町駅間
福島民報 61()1020
http://www.minpo.jp/news/detail/2016060131484

3市村の避難解除決定 葛尾12日、川内14日、南相馬712
福島民友 61()810
http://www.minyu-net.com/news/news/FM20160601-080505.php

○求人倍率4月1.31倍 東北6県 人手不足続く
日本経済新聞 2016/6/1 7:00
http://www.nikkei.com/article/DGXLASFB31HD9_R30C16A5L01000/

○福島県、東京ガス/県沿岸に風力発電施設群整備/150基、20年に首都圏へ送電開始
建設工業新聞 201661
http://www.decn.co.jp/?p=69077