ERIN環境回復情報ネット


住民・生活・復興 関連情報

○火災で院長死亡か 福島・広野、原発事故後も診療
日本経済新聞 2016/12/31 19:18
http://www.nikkei.com/article/DGXLASDG31H0C_R31C16A2CC1000/n_cid=my_top_timeline_list/

【有料記事・要旨】30日午後10時半ごろ、福島県広野町下北迫東町、高野病院の院長、高野英男さん(81)方から煙が出ていると119番があった。木造平屋建ての一部を焼失し、室内から男性1人の遺体が見つかった。県警双葉署は遺体は高野さんとみて身元の確認を急いでいる。

○<原発事故>埋めた家畜10万ようやく処理へ
河北新報 20161230日金曜日
http://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201612/20161230_63012.html

浪江住民懇談会 26日から県内外10カ所で
福島民報 2016/12/29 10:26 
http://www.minpo.jp/news/detail/2016122937693

○県外への避難者459人に減少 129日現在
福島民報( 2016/12/29 10:26 
http://www.minpo.jp/news/detail/2016122937694

○常磐道全通1年半、浜通り新規雇用1500人 企業立地も活発
日本経済新聞 2016/12/29 7:00
http://www.nikkei.com/article/DGXLASFB28H5S_Y6A221C1L01000/n_cid=my_top_timeline_list/

○甲状腺がん...44人に、2巡目検査で新たに10人 県民健康調査
福島民友 20161228 1008
http://www.minyu-net.com/news/news/FM20161228-137880.php

○「富岡」再生へ...町内で初の集い 帰還見据え48日軸に調整
福島民友 20161228 0950
http://www.minyu-net.com/news/news/FM20161228-137867.php

○福島県内景気「悪化」25% 17年見通し、昨年より19ポイント上昇
福島民友 20161228 0820
http://www.minyu-net.com/news/news/FM20161228-137847.php

○「第三者機関設置」提案 原発事故と甲状腺がん...科学的に検証
福島民友 20161228 0800
http://www.minyu-net.com/news/news/FM20161228-137840.php

46事業者「帰還再開」 避難区域12市町村の商工業者
福島民報 2016/12/27 10:05 
http://www.minpo.jp/news/detail/2016122737634

村内居住の駐在所長『奮闘』 全村避難の飯館、帰還住民の支援へ
福島民友 20161227 0753
http://www.minyu-net.com/news/news/FM20161227-137613.php

商圏、まち機能再生支援 官民合同チーム 避難12市町村に専門家
福島民報 2016/12/26 10:05 
http://www.minpo.jp/news/detail/2016122637598

○木村汐凪さんと判明 津波で不明59か月
福島民報( 2016/12/26 09:52 
http://www.minpo.jp/news/detail/2016122637619

○福島・大熊、娘の遺骨発見6年近く 父「プレゼント受けた」
日本経済新聞 2016/12/25 20:00
http://www.nikkei.com/article/DGXLASDG25H35_V21C16A2000000/

○農林業「損害続く限り賠償を」 迅速化求める声も
福島民報( 2016/12/25 10:33 
http://www.minpo.jp/news/detail/2016122537580

○「風評対策作業部会」設置へ 生産、流通、販売を一元的に対応
福島民友 20161225 0905
http://www.minyu-net.com/news/news/FM20161225-137199.php

○「農林業一括賠償」合意 福島県対策協、東京電力案受け入れ
福島民友 20161225 0800
http://www.minyu-net.com/news/news/FM20161225-137179.php

○福島原発事故の一律賠償、19年分まで 農林団体など東電案了承
日本経済新聞 2016/12/24 21:04
http://www.nikkei.com/article/DGXLASDG24H6W_U6A221C1CR8000/

○半数 村外若者受け入れ 飯舘の災害公営住宅 多世代支え合いへ
福島民報( 2016/12/24 09:13 
http://www.minpo.jp/news/detail/2016122437538

県内農林水産業の風評対策 復興特別会計に新たに47億円計上
福島民報 2016/12/23 10:45 
http://www.minpo.jp/news/detail/2016122337523

被災地の地域医療再生へ 復興特別会計に236億円
福島民報 2016/12/23 10:45 
http://www.minpo.jp/news/detail/2016122337524

復興特会26896億円 来年度予算案閣議決定 帰還支援に重点
福島民報 2016/12/23 09:19 
http://www.minpo.jp/news/detail/2016122337510

○復興庁予算2兆円割れ 17年度予算案
日本経済新聞 2016/12/23 7:00
http://www.nikkei.com/article/DGXLASFB22HCA_S6A221C1L01000/

○福島の子供、肥満改善 16年度文科省調査
日本経済新聞 2016/12/22 21:28
http://www.nikkei.com/article/DGXLASDG22H4P_S6A221C1CR8000/

JA、農林賠償案を受け入れ 東京電力・3年分一括見直し案
福島民友 20161222 0910 
http://www.minyu-net.com/news/news/FM20161222-136544.php

○<全町避難>浪江町 小中一貫校18年春にも
河北新報 20161222日木曜日
http://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201612/20161222_61059.html

○震災復興の農業事業で談合、5社に課徴金6億円 公取委命令へ
日本経済新聞 2016/12/21 12:54
http://www.nikkei.com/article/DGXLASDG21H1H_R21C16A2CC0000/

○福島県、ルキオ社長を告訴 復興への補助金不正受給問題
福島民友 20161221 1115
http://www.minyu-net.com/news/news/FM20161221-136343.php

○帰還困難区域に復興拠点 避難指示5年後解除方針
福島民報( 2016/12/21 10:08 
http://www.minpo.jp/news/detail/2016122137468

○地域医療再生へ236億円 復興庁当初予算案 総額18153億円
福島民報( 2016/12/21 10:07 
http://www.minpo.jp/news/detail/2016122137469

○県、市町村に167億円 復興庁、災害公営住宅の整備など
福島民報( 2016/12/21 10:06 
http://www.minpo.jp/news/detail/2016122137470

1ミリシーベルト未満97.5% 13市町村の年間追加個人被ばく線量
福島民報( 2016/12/21 10:03 
http://www.minpo.jp/news/detail/2016122137474

JR双葉駅周辺の住環境 3435年目標に整備
福島民報( 2016/12/21 09:16 
http://www.minpo.jp/news/detail/2016122137457

○復興事業1兆8153億円 来年度予算調整、本県分9000億円見通し
福島民友 20161221 0751
http://www.minyu-net.com/news/news/FM20161221-136238.php

○避難続く 福島の現状
読売新聞 20161221
http://www.yomiuri.co.jp/local/miyagi/news/20161220-OYTNT50197.html

<全町避難>双葉町 23年度に居住可能目指す
河北新報 20161221日水曜日
http://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201612/20161221_61011.html

○県民健康調査 受診率向上へ対策 ネット活用、機器設置費補助
福島民報( 2016/12/20 10:35 
http://www.minpo.jp/news/detail/2016122037430

○葛尾の展望を語り合う サークルミーティングが初会合
福島民報( 2016/12/20 10:12 
http://www.minpo.jp/news/detail/2016122037443

○飯舘のデータブック作製 福島で「考える会」
福島民報( 2016/12/20 10:06 
http://www.minpo.jp/news/detail/2016122037445

○地元企業とロボット産業マッチング開始へ 浪江町
福島民報( 2016/12/20 10:05 
http://www.minpo.jp/news/detail/2016122037446

○区域外再開の補助枠拡大 政府売り上げあっても対象 避難区域の事業者
福島民報( 2016/12/18 09:15 
http://www.minpo.jp/news/detail/2016121837367

○ドローン関連産業集積 中間報告案日常生活にロボ導入 浪江将来像
福島民報( 2016/12/18 09:14 
http://www.minpo.jp/news/detail/2016121837368

○放射線教育 在り方議論 郡山で国際シンポ開幕
福島民報( 2016/12/17 09:43 
http://www.minpo.jp/news/detail/2016121737351

違法土砂採取が福島で横行 6社に行政指導
河北新報 20161217日土曜日
http://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201612/20161217_63018.html

○福島の林業振興へ連携 県緑化協会など
日本経済新聞 2016/12/16 7:00
http://www.nikkei.com/article/DGXLZO10706500V11C16A2L01000/

○<帰還へ浪江町模索>町の現状 動画で配信
河北新報 20161216日金曜日
http://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201612/20161216_63001.html

○指定区域内業者を支援 楢葉町の有地貸与など条例化へ
福島民報( 2016/12/15 09:58 
http://www.minpo.jp/news/detail/2016121537297

○帰還困難の復興拠点 「整備は国負担」明記へ
福島民報( 2016/12/14 10:20 
http://www.minpo.jp/news/detail/2016121437263

○郡山から職員通勤バス 富岡町、来春の役場帰還で
福島民報( 2016/12/14 10:16 
http://www.minpo.jp/news/detail/2016121437268

○復興への取り組み「高く評価」と答申 川内村の帰還検証委
福島民報( 2016/12/14 10:15 
http://www.minpo.jp/news/detail/2016121437269

○『大部分が年1ミリシーベルト以下』 川内での追加被ばく線量
福島民友 20161214 1014
http://www.minyu-net.com/news/news/FM20161214-134564.php

○買い物「困ってる」23% 都路帰還者 福大准教授が調査
福島民報( 2016/12/14 10:08 
http://www.minpo.jp/news/detail/2016121437274

○福島県の風評対策強化に50億円 政府の来年度予算方針
福島民友 20161214 0943 
http://www.minyu-net.com/news/news/FM20161214-134558.php

○独NRW州と再生エネで連携強化 県が1月覚書更新
福島民報( 2016/12/14 09:06 
http://www.minpo.jp/news/detail/2016121437252

○低線量の放射線、がんと関係薄く 量研機構
日本経済新聞 2016/12/14 3:30
http://www.nikkei.com/paper/article/?b=20161214&ng=DGKKASDG13H5A_T11C16A2CR8000

【有料記事・要旨】量子科学技術研究開発機構は、低線量の放射線を浴びた場合にがんになるリスクは低いとする、マウスを使った実験結果を発表した。医療機器のコンピューター断層撮影装置(CT)で浴びる程度の線量では、全く被曝(ひばく)していない場合との差は確認できなかったという。

○「ふくしま国際医療科学センター」稼働 復興、健康面から支え
福島民友 20161213 0959
http://www.minyu-net.com/news/news/FM20161213-134316.php

○<避難解除>浪江町の時期 国が年明け提示
河北新報 20161213日火曜日
http://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201612/20161213_61007.html

○台湾の高校生が福島県視察 復興への取り組み、放射線教育学ぶ
福島民友 20161212 0818
http://www.minyu-net.com/news/news/FM20161212-134028.php

○来県の安倍首相 南相馬、飯舘、川俣を視察 イチゴ農園など
福島民報( 2016/12/11 10:02 
http://www.minpo.jp/news/detail/2016121137211

○安倍首相「国が前面に立つ」 福島県の再生指針、20日にも決定
福島民友 20161211 0934
http://www.minyu-net.com/news/news/FM20161211-133890.php

○利便性向上、復興後押し 相馬-浜吉田間再開 JR常磐線
福島民報( 2016/12/11 09:02 
http://www.minpo.jp/news/detail/2016121137199

○生活の足 復活に歓喜常磐線23.2キロ再開
読売新聞 20161211
http://www.yomiuri.co.jp/local/miyagi/news/20161210-OYTNT50290.html

○常磐線再開 歓迎の声「ずっと待っていた」
読売新聞 20161211
http://www.yomiuri.co.jp/local/fukushima/news/20161210-OYTNT50274.html

○首相「福島復興、月内に基本指針」 帰還困難区域除染に国費
日本経済新聞 2016/12/10 20:20
http://www.nikkei.com/article/DGXLASFS10H1F_Q6A211C1PE8000/

○常磐線・浜吉田―相馬間が再開 震災59か月「ついにこの日が」
日本経済新聞 2016/12/10 12:54
http://www.nikkei.com/article/DGXLASDG09HCT_Q6A211C1CC0000/

○国際的知見参考に 甲状腺検査 専門家会議組織委が県に提言
福島民報( 2016/12/10 10:27 
http://www.minpo.jp/news/detail/2016121037185

○農林業賠償 見直し案受け入れへ JAグループ 21日にも東電に伝達
福島民報( 2016/12/10 09:15 
http://www.minpo.jp/news/detail/2016121037180

○甲状腺検査「自主参加に」 日本財団、国際会議受け福島県に提言
福島民友 20161210 0903
http://www.minyu-net.com/news/news/FM20161210-133711.php

○震災遺産保全へ条例 富岡町、全国初の制定へ /福島
毎日新聞20161210日 地方版
http://mainichi.jp/articles/20161210/ddl/k07/040/311000c

【有料記事・要旨】富岡町が、東日本大震災と原発事故の状況を伝える震災遺産の保全条例を制定する方針を固めた。の種の条例は全国初。風化が懸念される災害の経験や教訓を後世に継承し、国内外に発信し続けるのが狙い。今年3月には「富岡町震災遺産保全宣言」を発表している。

○福島医大の「ふくしま国際医療科学センター」11日、全面稼働
福島民友 20161209 0924
http://www.minyu-net.com/news/news/FM20161209-133455.php

○避難解除後も受け入れ 災害公営住宅 空き室に優先入居
福島民報( 2016/12/09 09:16 
http://www.minpo.jp/news/detail/2016120937136

○浪江町、ADR申し立て 町有地価値喪失や低下分請求
福島民報( 2016/12/08 10:20 
http://www.minpo.jp/news/detail/2016120837127

○葛尾、村内で学校活動へ 楢葉は公設塾開設、学校再開支援会議
福島民友 20161208 0831
http://www.minyu-net.com/news/news/FM20161208-133144.php

○現職伊沢氏立候補へ 双葉町長選、14日町議会で表明
福島民報( 2016/12/07 10:53 
http://www.minpo.jp/news/detail/2016120737095

○「放射線ハンドブック」第2弾発行 福島市、5年分の検査結果収録
福島民友 20161207 0822
http://www.minyu-net.com/news/news/FM20161207-132863.php

○「復興拠点」を法制化 福島特措法改正へ、通常国会提出方針
福島民友 20161207 0759
http://www.minyu-net.com/news/news/FM20161207-132859.php

<全町避難>浪江町役場 17年4月帰還
河北新報 20161207日水曜日
http://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201612/20161207_61038.html

○福島特措法、改正案提出へ 復興庁
日本経済新聞 2016/12/6 12:27
http://www.nikkei.com/article/DGXLASFS06H1D_W6A201C1EAF000/

【有料記事・要旨】復興庁は来年の通常国会に、福島復興再生特別措置法の改正案を提出する方針だ。帰還困難区域に復興の中核拠点を設け、将来住民が居住できる環境を整える。被災した中小企業を支援する「福島相双復興官民合同チーム」の体制も強化する。

○住む家未定...1000世帯超 17年4月以降、避難者の県調査で
福島民友 20161206 0902 
http://www.minyu-net.com/news/news/FM20161206-132601.php

○県、国に再生特措法の改正求める 「帰還困難」拠点整備巡り
福島民報( 2016/12/06 08:57 
http://www.minpo.jp/news/detail/2016120637052

○住宅無償「延長を」 自主避難者が福島で抗議集会
福島民友 20161205 1706
http://www.minyu-net.com/news/news/FM20161205-132472.php

○極限下 人間らしさに希望 戦争・原発事故、声集めるノーベル賞作家
日本経済新聞 2016/12/5 15:30
http://www.nikkei.com/article/DGKKZO10207480S6A201C1BE0P00/

○双葉町「一律解除できず」 来年3月避難解除の政府指針
福島民報( 2016/12/05 08:59 
http://www.minpo.jp/news/detail/2016120537026

○<避難指示解除>輪番で職員が町内宿泊/楢葉町
河北新報 20161205日月曜日
http://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201612/20161205_61027.html

○南相馬にコンビニ出店 復興を後押し
河北新報 20161204日日曜日
http://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201612/20161204_63003.html

○福島沿岸5町村、避難地域で商業施設の開業相次ぐ
日本経済新聞 2016/12/3 7:00
http://www.nikkei.com/article/DGXLZO10224870S6A201C1L01000/

【有料記事・要旨】福島県の沿岸部などで商業施設の開業が相次いでいる。公設民営方式で、復興の拠点となる場所に避難指示解除に先立ち開業する例が多い。生活インフラの柱である買い物環境を整備することで、住民帰還を後押しすると期待が寄せられる一方で、運営には課題も立ちはだかる。

さくらモールとみおかに出店した「ダイユーエイトさくらモールとみおか店」は12人を予定して従業員を募集したが、応募が少なく店長以下6人(うち2人はパート)での船出となった。6人全員が富岡町外在住。自らも南相馬市から通勤する茂木勇也店長(41)は「他の店舗から応援要員をもらいやりくりしている」と窮状を明かす。他の商業施設でも人員確保は大きな課題だ。採算も楽観できない。いずれの商業施設も、建設にあたっては事業費の一部に震災・原発事故からの復興を支援するための国の補助金や交付金などを活用した。投じた資金に見合うだけの、住民帰還や地域再生の効果は表れるのか。期待を背に開業した商業施設はこれからが正念場だ。

○進まぬ帰還、厳しい現実
日本経済新聞 2016/12/3 2:19
http://www.nikkei.com/article/DGKKZO10224920S6A201C1L01000/

【有料記事・要旨】2015年9月に避難指示が解除された楢葉町。帰還した住民は人口7363人に対し11月4日現在で718人(9.75%)と、解除から1年経ても1割に満たない。11年9月に「緊急時避難準備区域」が解除された広野町は12年3月から住民に帰還を呼び掛けたが、人口5490人に対し帰還者数は今年8月で2828人(51.5%)とようやく5割を超えた段階だ。住民帰還には医療施設や学校、働く場の確保など様々な要素が必要だ。長期の避難生活で避難先で生活基盤が固まった住民も増えている。住民帰還や町の再生には、より多角的なアプローチが求められ始めている。

○「人手が足りない」 応援、自助努力は限界 再建計画に壁 浪江
福島民報( 2016/12/02 09:25 
http://www.minpo.jp/news/detail/2016120236954

○避難区域内農林業賠償は3年分一括県に伝達 32年以降「損害ある限り」 政府、東電
福島民報( 2016/12/02 08:48 
http://www.minpo.jp/news/detail/2016120236940

○<全町避難>富岡町本庁舎 3月上旬業務再開
河北新報 20161202日金曜日
http://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201612/20161202_61004.html

○〔復興計画案〕双葉町 10年後2000~3000
読売新聞 20161202
http://www.yomiuri.co.jp/local/fukushima/news/20161201-OYTNT50115.html?from=ycont_top_txt

○農林業3年分一括賠償 政府、東電 反発受け1年上乗せへ
福島民報( 2016/12/01 09:08 
http://www.minpo.jp/news/detail/2016120136914

○受診者全員1ミリシーベルト未満 福島の内部被ばく検査
福島民友 20161201 0836
http://www.minyu-net.com/news/news/FM20161201-131342.php

○来春再開の福島5 小中学生3割減
20161201日木曜日
http://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201612/20161201_63048.html