ERIN環境回復情報ネット


食品安全 関連情報

県産品風評払拭へ 東電、3日からキャンペーン/福島

毎日新聞2020930

https://mainichi.jp/articles/20200930/ddl/k07/020/129000c

 

福島沖の本格操業は来年4月 県漁連、地域や漁業種検討へ

河北新報 20200930日水曜日

https://www.kahoku.co.jp/special/spe1090/20200930_01.html

 

震災・原発事故 台風を乗り越えるサケ漁【福島県楢葉町】

福島テレビ 9/26()19:44

https://www.fnn.jp/articles/-/89061

 

福島 大熊町 避難指示解除後 初の日本酒の名前は「帰忘郷」

NHK 2020924 232

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200924/k10012631261000.html

 

セシウム、食品基準値超え1件 南相馬で採取のキノコ /福島

毎日新聞2020923

https://mainichi.jp/articles/20200923/ddl/k07/040/014000c

 

ミツバチと描く復興 除染後の農地を再生 福島・浪江

毎日新聞2020917

https://mainichi.jp/articles/20200917/ddg/001/040/001000c

 

農業再生の道開く 福島市移住 元東電社員永井康統さん

福島民報 2020/09/16 09:59

https://www.minpo.jp/news/moredetail/2020091679053

 

サツマイモ貯蔵施設が稼働 楢葉・1300トン保管、通年出荷可能に

福島民友 20200915 0830

https://www.minyu-net.com/news/news/FM20200915-536756.php

 

世界最大級貯蔵施設が完成 楢葉 サツマイモ大規模営農へ

福島民報 2020/09/15 08:05

https://www.minpo.jp/news/moredetail/2020091579014

 

10年ぶり喜びの稲刈り 原発事故で避難、休耕田が復活

福島民友 20200913 0923

https://www.minyu-net.com/news/news/FM20200913-536133.php

 

復興の実り10月初収穫 川内村上川内大平で栽培ワイン用ブドウ

福島民報 2020/09/12 09:45

https://www.minpo.jp/news/moredetail/2020091278950

 

モロッコ 日本の食品など輸入規制撤廃 13都県コメなど対象外に

NHK 2020912 056

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200912/k10012613991000.html?utm_int=word_contents_list-items_019&word_result=%E7%A6%8F%E5%B3%B6%E7%AC%AC%E4%B8%80

 

20年産米の等級検査 JA会津よつば、福島県内トップ切り

福島民友 20200911 0830

https://www.minyu-net.com/news/news/FM20200911-535495.php

 

大熊の復興...『着実』に前へ 大川原で初栽培の「酒米」初収穫

福島民友 20200910 0850

https://www.minyu-net.com/news/news/FM20200910-535012.php

 

「農産物の安全性担保と説明必要」 福島大食農学類・小山教授

福島民友 20200908 0900

https://www.minyu-net.com/news/news/FM20200908-534337.php

 

福島米の放射性物質検査、大半を抽出式に

出荷正常化に近づく 「全量」継続は12市町村

日本経済新聞 202095 1:49

https://r.nikkei.com/article/DGKKZO63439030U0A900C2L01000?type=my#AAAUgjgwMA

【有料記事・要旨】2020年の福島県産米について、県は大半の地域で放射性物質検査を抽出方式に切り替える。対象は収量ベースで90%超になる見通し。

全量全袋検査は全ての県産米を対象に12年に始まった。15年以降は国の基準値(1キロ当たり100ベクレル)を超える放射性物質の検出はなく、20年から47市町村で抽出検査に移行する。一方、原発事故で避難指示が出るなどした12市町村は地元の意向も踏まえて全量検査を続ける。抽出検査は1950年当時の旧357市町村ごとに実施。収穫が始まった早場米は約40点、今後収穫が本格化するコシヒカリなど一般米は約1千点の検体を取る。県内の19年のコメの生産量は約368500トン。土壌100グラム中25ミリグラム以上のカリウム濃度を保つと、イネは放射性セシウムを吸い上げない性質がある。

 

原発事故避難で荒れてしまった故郷 避難指示解除から5町の基幹産業・農業再生へ<福島県楢葉町>

福島テレビ 9/4()21:45

https://www.fnn.jp/articles/-/81581

 

漁業復興誓い出港 福島県漁連計画、相馬双葉漁協が先陣

福島民友 20200902 0830

https://www.minyu-net.com/news/news/FM20200902-532469.php