ERIN環境回復情報ネット


食品安全 関連情報

営農モデル確立目指す サツマイモ貯蔵施設 楢葉で起工式

福島民報 2019/11/30 09:55

https://www.minpo.jp/news/moredetail/2019113070264

 

先端農業に理解深める イノベツアー、拠点施設取り組み視察

福島民友 20191130 0851

https://www.minyu-net.com/news/news/FM20191130-438118.php

 

いわきで底引き網漁 12月から相馬双葉漁協

福島民報 2019/11/27 07:53

https://www.minpo.jp/news/moredetail/2019112770144

 

日本産牛肉、中国への輸出再開へ 日中両政府が協定署名

毎日新聞 11/25() 20:29

https://mainichi.jp/articles/20191125/k00/00m/020/328000c

 

希少な国産羊をブランドに 福島原発事故で避難の畜産家、ゼロからの挑戦

毎日新聞 11/25() 9:36

https://mainichi.jp/articles/20191125/k00/00m/040/043000c

 

福島県産モモ19年度輸出、原発事故前水準に 規制解除進む

河北新報 20191125日月曜日

https://www.kahoku.co.jp/special/spe1090/20191125_01.html

 

農と食で地域と祝う 福島大新学部で初の収穫祭

河北新報 20191124日日曜日

https://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201911/20191124_63002.html

 

「三菱ガス化学」国内最大の野菜工場完成 白河・県営工業団地

福島民友 20191123 0920

https://www.minyu-net.com/news/news/FM20191123-435995.php

 

福島・広野の特産バナナに注目 都内の食品展に初出品

福島民友 20191123 0825

https://www.minyu-net.com/news/news/FM20191123-436016.php

 

福島県産の桃の輸出、震災後最多 東南アジアで販促奏功

毎日新聞 11/22() 9:46

https://mainichi.jp/articles/20191122/k00/00m/020/017000c

 

ローマ法王に福島の柿贈呈へ「風評被害に苦しむ農家励ます」

NHK 20191121 1836

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20191121/k10012185811000.html

 

築地で福島県漁業の今を知る試食会 「常磐もの」の旬の料理を無料提供

銀座経済新聞 11/20() 11:55

https://ginza.keizai.biz/headline/3863/

 

「食の安全」関心最多 福島県政世論調査、重要施策は浸透せず

福島民友 20191120 0935

https://www.minyu-net.com/news/news/FM20191120-434977.php

 

ようやく「サケやな漁」開始 相馬・宇多川、大雨被害で遅れ

福島民友 20191119 0915

https://www.minyu-net.com/news/news/FM20191119-434598.php

 

「前向きにやるしかねえべ」に背中押され 大熊町移住 復興支える

東京新聞 20191118

https://www.tokyo-np.co.jp/article/national/list/201911/CK2019111802000118.html

 

東電、福島の特産品PR 小早川社長が店頭販売

日本経済新聞 20191116 14:41

https://r.nikkei.com/article/DGXMZO52272380W9A111C1000000?type=my#AAAUAgAAMA

 

「常磐もの」食べて福島応援 サンマの小籠包など人気

産経新聞 2019.11.14 22:33

https://www.sankei.com/life/news/191114/lif1911140059-n1.html

 

EUが輸入規制緩和 福島・宮城などの農産物

時事通信 11/14() 18:23

https://www.jiji.com/jc/article?k=2019111401080&g=soc

 

EUが日本産輸入規制を緩和 スイスなど4カ国追随

産経新聞 11/14() 12:15

https://www.sankei.com/politics/news/191114/plt1911140009-n1.html

 

東電に917万円賠償命令 放射性物質測定器導入訴訟 福島地裁

福島民報 2019/11/13 10:40

https://www.minpo.jp/news/moredetail/2019111369633

 

被災地産食品、進む規制緩和

輸入停止、残るは5カ国・地域 中国への働きかけ強化

日本経済新聞 20191110 2:00

https://r.nikkei.com/article/DGKKZO52002340Z01C19A1EA3000?type=my#AAAUgjgwMA

【有料記事・要旨】2011年の東日本大震災の被災地産の食品輸入規制を撤廃・緩和する動きが強まってきた。4日にシンガポールが輸入停止措置の解除を表明し、14日には条件付きで輸入を認めていた欧州連合(EU)が規制をさらに緩める。何らかの品目で輸入停止措置を続けているのはこれで韓国、台湾、中国、香港、マカオになる。ノルウェー、スイス、リヒテンシュタイン、アイスランドもEUに合わせて近く同様の緩和をする。

被災地の食品輸入の規制導入は、震災に伴う原発事故を受け54カ国・地域にのぼった。ブルネイも10月下旬に完全撤廃する方針を表明し、検査証明など輸入に条件を残す国・地域は21になる。全体の6割が完全撤廃した計算だ。

輸出先の上位2位の香港、中国で全体の3分の1を占める。中国は福島、宮城、茨城など9都県の全ての食品・飼料について輸入を停止している。日本外務省は緩和されれば輸出に弾みが付くうえに、香港は中国に足並みをそろえる可能性が高いとみる。

 

牛肉全頭検査「継続すべき」45%

日本経済新聞 2019118 1:49

https://r.nikkei.com/article/DGKKZO51914810X01C19A1L01000?type=my#AABhAgAAMA

【有料記事・要旨】福島県は牛肉の放射性物質検査のあり方に関する消費者アンケートの調査結果をまとめた。現行の全頭検査を「継続していくべきだ」と答えたのは回答の中で最多の45.9%だった。県が牛肉検査に関して調査するのは初めてで、結果を今後の検査方針に生かす。ほかの回答は、「縮小・ほかの検査方法への移行」が39.6%、「廃止」が2.9%、「どちらでもよい」が11.6%だった。

 

山梨の野生キノコ、出荷制限を継続 基準値超の放射性物質

産経新聞 11/7() 17:55

https://www.sankei.com/life/news/191107/lif1911070026-n1.html

 

会津みしらず柿、タイへ輸出 福島で発送式

河北新報 11/6() 11:45

https://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201911/20191106_62002.html

 

大熊帰還者、キウイ収穫 かつての風景よみがえる

毎日新聞2019116

https://mainichi.jp/articles/20191106/ddl/k07/040/092000c

 

全頭検査「継続すべき」半数近く

NHK 1105日 1946

https://www3.nhk.or.jp/lnews/fukushima/20191105/6050007846.html

 

台風で「やな場」被害 本格放流後初の漁も、9年ぶり鮭祭りも「残念」 福島・楢葉

毎日新聞2019115 0953

https://mainichi.jp/articles/20191105/k00/00m/040/060000c

 

震災から8年ぶりの再開 養鶏「はやま農場」 新たな地で決意

毎日新聞2019115 0935

https://mainichi.jp/articles/20191105/k00/00m/040/056000c

 

シンガポール 原発事故に伴う福島県産品の輸入規制撤廃の意向

NHK 2019114 2043

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20191104/k10012163901000.html

 

福島第一原発処理水の風評被害対策へ省庁連携も 梶山経産相が廃炉現場を視察

日本食糧新聞社 11/4() 12:50

https://news.nissyoku.co.jp/news/kawasaki20191104070318287