ERIN環境回復情報ネット


食品安全 関連情報

○農研機構など、セシウム吸収抑えたイネ開発
日本経済新聞 2017/5/31 20:59
http://www.nikkei.com/article/DGXLASDG31H71_R30C17A5CR8000/

○農林水産物「安心」県外では6割 「おいしい」全地域で80
福島民友 20170531 0955
http://www.minyu-net.com/news/news/FM20170531-176464.php

○<福島産モモ>輸出増へ東南アジアに標準
河北新報 5/29() 10:38
http://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201705/20170529_63010.html

○『隠れ風評層』が1割強 首都圏消費者、不安薄らぐも買わず
福島民友 20170527 0912
http://www.minyu-net.com/news/news/FM20170527-175503.php

○先端技術で農業再生、福島県の活用説明 アグリテック・サミット
福島民友 20170524 0920
http://www.minyu-net.com/news/news/FM20170524-174585.php

○耕作放棄地で木綿栽培 相馬のNPOなど 供給基地化目指す
福島民報( 2017/05/22 10:18
http://www.minpo.jp/news/detail/2017052241807

○相馬双葉漁協もウニ・アワビ漁 承認後、6月から試験操業
福島民友 20170520 0845 
http://www.minyu-net.com/news/news/FM20170520-173571.php

○営農支援、田植え開始 南相馬・小高でアイリスオーヤマ関連会社
福島民友 20170518 0915
http://www.minyu-net.com/news/news/FM20170518-172936.php

○<福島県>風評払拭 GAP取得日本一へ
河北新報 20170516日火曜日
http://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201705/20170516_61004.html

○福島の高校生が野菜市 「不安解消を」8月に開催
日本経済新聞 2017/5/15 13:30
http://www.nikkei.com/article/DGXLASDG11HB4_V10C17A5000000/

○食の安全「徹底検査で確保」 長崎で日本学術会議フォーラム
福島民友 20170514 0933
http://www.minyu-net.com/news/news/FM20170514-171816.php

○初夏の味覚、小名浜に到来 カツオ初水揚げ
日本経済新聞 2017/5/14 1:40
http://www.nikkei.com/article/DGXLZO16368030U7A510C1CC1000/

○富岡で避難解除後初の「田植え」 実証栽培、農業再興を願う
福島民友 20170513 0912
http://www.minyu-net.com/news/news/FM20170513-171613.php

<福島県>五輪見据え食品安全認証取得強化
河北新報 20170512日金曜日
http://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201705/20170512_61042.html

飯舘で7年ぶり 販売用水稲作付け
福島民報( 2017/05/11 10:26
http://www.minpo.jp/news/detail/2017051141491

○福島・飯舘のコメ出荷へ 作付け始まる
河北新報 20170511日木曜日
http://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201705/20170511_63047.html

○出荷制限、今も14県で
日本経済新聞 2017/5/11
http://www.nikkei.com/article/DGKKZO16222480R10C17A5CR0000/

【有料記事・要旨】東京電力福島第1原発事故の発生から6年以上が過ぎても、何らかの食品の出荷が制限されている市町村は東日本の14県に所在する。福島以外では放射性物質を取り込みやすい山菜や野生のキノコが対象品目となっているケースが目立つ。厚生労働省によると、制限を受ける市町村は4月末現在、第1原発から北に350キロ以上離れた青森県から、南西に300キロ以上離れた静岡県まで広がっている。飛散した放射性物質が土などにたまったため、植物や菌類に取り込まれ、それらを食べるシカなど野生鳥獣の肉が対象となることも少なくない。一部ではイワナなど水産物の出荷が制限。広葉樹を使ったキノコの原木栽培も影響を受けている。

○食の安全意識「43.7%」 福島県が消費購買動向調査
福島民友 20170510 1456 
http://www.minyu-net.com/news/news/FM20170510-170847.php

○避難解除の飯舘村で田植え 原発事故影響で7年ぶり
日本経済新聞 2017/5/10 13:33
http://www.nikkei.com/article/DGXLASDG10H0L_Q7A510C1CC0000/

○「福島県産食品、問題ない」 国連食糧農業機関トップ
朝日新聞 5/7() 11:06
http://www.asahi.com/articles/ASK554K18K55UHBI018.html

29年産米 作付け4130ヘクタール 避難区域12市町村
福島民報( 2017/05/06 08:59
http://www.minpo.jp/news/detail/2017050641341

○福島など5県の食品販売を禁止 台北市議会が条例可決
朝日新聞 5/4() 17:59
http://www.asahi.com/articles/ASK544RQ0K54UHBI01M.html

○飼料生産本格化へ 川俣・山木屋地区の農地活用
福島民報( 2017/05/03 10:40
http://www.minpo.jp/news/detail/2017050341267

○飯舘・避難指示解除「1カ月」 ブランド牛復活へ一歩
福島民友 20170502 1318
http://www.minyu-net.com/news/news/FM20170502-169100.php

○アワビ・ウニ漁開始 「ともに品質良い」、福島・いわきで試験操業
福島民友 20170502 0846
http://www.minyu-net.com/news/news/FM20170502-169011.php