ERIN環境回復情報ネット


除染・廃棄物関連情報

○飯舘・長泥地区の復興拠点「除染」始まる 20件の解体工事へ

福島民友 20180929 0910

http://www.minyu-net.com/news/news/FM20180929-311471.php

 

○帰還困難区域で除染・解体作業始まる 福島・飯舘村の長泥地区

産経新聞 9/28() 14:06

https://www.sankei.com/life/news/180928/lif1809280030-n1.html

 

○除染廃棄物の広域処分開始 浪江町、まず富岡の15トン

河北新報 20180928日金曜日

https://www.kahoku.co.jp/special/spe1090/20180928_04.html

 

○分別待つ大量の汚染土 中間貯蔵施設、用地契約は1000ヘクタール超

東京新聞 2018918

http://www.tokyo-np.co.jp/article/feature/tohokujisin/report-fukushima/list/CK2018091802000181.html

 

○除染54事業者に「法令違反」 福島労働局発表、廃炉42事業者

福島民友 20180916 0855

http://www.minyu-net.com/news/news/FM20180916-307504.php

 

○放射線汚染の土紛失で3人処分 環境省課長ら

共同通信 2018/9/13 18:25

https://this.kiji.is/412889769321612385

 

○作業員被ばく対策不十分 福島原発事故で国連人権理

共同通信 2018/9/13 05:12

https://this.kiji.is/412702671548908641

 

○進まぬ除染土処理 再利用事業頓挫も

毎日新聞 9/11() 13:37

https://mainichi.jp/articles/20180911/k00/00e/040/233000c

 

○遮水シートに損傷...故意か 楢葉の仮置き場、40センチ切れ込み

福島民友 20180905 0845

http://www.minyu-net.com/news/news/FM20180905-303956.php

 

○除染土再利用、11%が検討 福島県外の保管自治体

環境省調査、「安全性説明を」9

日本経済新聞 201894 15:30

https://r.nikkei.com/article/DGKKZO34946320U8A900C1CR0000?type=my#AAAUgzE2MDA

【有料記事・要旨】原発事故に伴う福島県以外の東北・関東地方7県の除染で出た汚染土壌(除染土)を保管する自治体へのアンケートで、回答した63の市町村などのうち約11%が除染土の再利用を「検討したい」との考えを示した。再利用には地元の理解を得る必要があり、曲折がありそうだ。7機関が「再利用による活用」を選んだ。「将来的に用地確保して処分」を選択した10機関のうち「処分場所で検討可能な用地がある」としたのは1機関のみだった。約9割が、埋め立て処分に対する住民の理解を進めるために国と各自治体は除染土の「飛散・流出」「地下水への影響」「埋め立て場所からの放射線」の3点について安全性を説明すべきだ、とした。

 

○除染土保管市町村などの9割「安全性の詳しい説明を」

NHK福島 941024

http://www3.nhk.or.jp/news/genpatsu-fukushima/20180904/1030_josenndo.html

 

○除染土の再利用、一部自治体が検討 環境省、福島以外を調査

河北新報 20180904日火曜日

https://www.kahoku.co.jp/special/spe1090/20180904_03.html

 

○原発事故除染土の再利用を検討 福島県外自治体調査で回答

共同通信 2018/9/3 17:12

https://this.kiji.is/409260060724806753